親友かよ。

2025年7月25日 未分類

毎日ブログ4191日目。

 

 

 

昨日はこちらの映画を観てきました。

 

(内容を公式から)

映画づくりを通して成長していく高校生たちのかけがえのない日々をつづったタイ発の青春ドラマ。
高校3年生のペーは転校先の学校で人懐っこいジョーと隣の席になるが、ジョーは不慮の事故で亡くなってしまう。ペーはジョーの遺品の中に彼が書いたエッセイを見つけ、それがコンテストで受賞していたことを知る。ある日、短編映画のコンテストに入賞すれば学科試験なしで大学の映画学科に入学できると知ったペーは、自分はジョーの親友だと偽り、ジョーのエッセイを利用して彼を偲ぶ短編映画を制作することに。ジョーの本当の親友であるボーケーや映画オタクたちも加わり、学校全体を巻き込んで映画撮影が進んでいくが、やがてペーはジョーの思いがけない秘密を知る。

 

 

 

 

 

 

 

とても良い映画でした。

号泣というわけではないですが

涙がつーっと

勝手に出てきてしまうような場面がありました。

 

 

 

 

 

そして

「親友」というものを

改めて考えました。

 

 

 

 

僕には3人の親友と呼べる人がいます。

1人いれば十分な「親友」が3人もいると

いうことは幸せなことだと思います。

 

 

 

 

 

ある時期

1人の親友と

あえて連絡を取らないようにしよう。

と決めた人がいました。

 

 

 

 

いつも何かあれば何かなくても

連絡をとっていたのですが

今はそうじゃないな。

と何か感じる部分があったからです。

 

 

 

 

それは

あくまで僕からのことで

その子から連絡が来れば

当然対応するし会おうと言えば会うけど

僕からは。という意志みたいなものが

ありました。

 

 

 

 

ここで

その理由は書くのは難しいし

言語化が難しいけど

でもこの「今はやめておこう」が

正解だったことが

最近わかったことがありました。

 

 

 

 

 

その親友から最近連絡がありました。

仕事でようやく

あるポストに就くことができた。

心配かけたな。

というものでした。

 

 

 

 

 

 

彼が僕にどんな感情を抱いていたかは

わからないけど

なんとなく悶々とした感情を

抱いているのかな?

と僕は勝手に感じていました。

 

 

 

 

僕はうまくいっていても

うまくいっていなくても

うまくいっていると思えるところがあって

そしてSNS上で見ても

うまくいっているように見える人で

いつも前向きに見える人だと思うので

(違います?)

そんな僕は

「今はやめておこう」と思ったのです。

 

 

 

 

 

 

そんな僕の感情を

なんとなく把握していたかのような

親友のその言葉に安心したし

目指していたあるポストに

ひとまず到達できたことが

心から嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

親友。

というものを定義することは難しいけど

もっと若い頃は

楽しい時は一緒にいる。

そして

辛い時こそ一緒にいる。

悩みは共有する。

そんないつも一緒にいるもの。

そんな風に思っていたけど

 

 

 

 

ここ最近到達した一つの

親友のあり方は

必要な時に距離を取ることができる。

そういうこと。

 

 

 

 

これは10代20代30代では

考えられなかったものでした。

 

 

 

 

 

距離をしっかりとっても

変わることがない。

そんな自信を持てることも

親友と思えるものかな。

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

スポーツ少年少女の皆さん

親友はいますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラダメンテラボKINEは

20歳になったキミを待っています!

 

はるか昔に来たことある子でも

ぜひスーツ姿・着物姿を

見せに来てくれると嬉しいです!!

(来ていた子ね!)

 

 

2026年はいつだろう?

日程決まったらいる時間記載しますね!

 

 

こんな感じで一緒に写真撮ってください!

 

 

 

 

2023年からの

カラダメンテラボKINEのテーマ

「共闘」

詳しくはこちらから。

https://kmlkine.com/27349-2/

 

 

20秒ストレッチ講座はこちら!!

https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

YouTubeはこちら。

チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber

 

 

kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

コメントを入力してください。

内容をご確認の上、送信してください。

お問い合わせ

お問い合わせイメージ
電話:054-623-8827
Line

LINE@から予約するとき、2つの方法があります。

① 友だち追加をクリック ② QRコードを読み取る
お友達追加 LineQRコード
① 友だち追加をクリック
お友達追加
② QRコードを読み取る
LineQRコード

 

ご予約のときは、下記内容をメッセージしてください。

  • お名前
  • ご希望の日にちと時間帯
  • 症状
  • 通がるお電話番号

受付時間 ※完全予約制

受付日
月・金9:00~11:00
15:00~19:00
9:00~11:00
15:00~19:30
15:00~20:00
7:30~11:30
休み木曜、日曜、祝日(施術する日もあり)
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

人気記事

セミナー・講座のご依頼

からだメンテラボKINE ブログ

からだメンテラボKINE Facebook

からだメンテラボKINE Twitter

 

 

からだメンテラボKINE サイドイメージイラスト


Googleマップへ

Appleマップへ