2025年7月31日 | 未分類 |
毎日ブログ4197日目。
先日来てくれた
サッカー少年に
ストレッチやってる?
と聞いたら
時間がないんだよね〜
と言いました。
そうなの?
練習終わるの遅いの?
というと
9時すぎるから
その後ご飯食べて
お風呂入ったら眠たくなっちゃう。
と言いました。
確かに
小学生でその時間だと
眠たくなっちゃうな。と思いつつ。
1日がぐるぐる回ることを
考えたら
練習終わりに拘らず
どこかの場面でやったら。
と思い伝えると
塾やら何やら
結構忙しいとのこと。
そこで
Switchってやる?
と聞くと
やるよ!
どのくらいの時間やるの?
1時間くらい。
本当はもっとやりたいけど
制限されている!
というので
じゃあどれだけでもやってもいいよ。
と言われたら
今の状況だとどのくらいできる?
あと1時間はできる!
というので
その時間でストレッチできるじゃん!!
というと
あっ!!!
という顔をしました。笑
スポーツ少年少女でも
大人でも
「時間がない」
割と使ってしまうと思います。
時間がない。
時間があったら。
そういう言葉がクセになってしまっている人
いませんか?
時間は皆に24時間平等にあります。
その24時間をどうデザインするのかは
自分にかかってきています。
あの忙しそうなのに
それでももっと忙しくできるな。
あの人の1日は
24時間以上あるんじゃないかな?
そんな風に思う人が
もし周りにいるとしたら
その人はとても考えているし
行動をしている。
なんなら考える前に行動している。
そんな1日を過ごしている人の毎日と
ボーッとしている1日を過ごしている毎日。
1年後3年後10年後20年後
その未来は変わっていて当然。
ぜひ未来が良い方向に行く
時間の過ごし方をしてほしいものですね!
特に夏休みは自分で時間を
デザインしなきゃならないから!
カラダメンテラボKINEは
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
2026年はいつだろう?
日程決まったらいる時間記載しますね!
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする