2025年10月15日 | 未分類 |
毎日ブログ4273日目。
女優の内田有紀さんの記事が出ていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58b76a823f143fc02a2691d1b6336b27e8b63f89
内田有紀さんといえば
僕らより少し上の世代の人たちが
熱狂した一世を風靡した女優さん。
ゆかさんに聞くと
内田有紀さんの影響で
ショートカットが増えた!
という証言をとれるほどでした。
その内田有紀さん記事の中に
内田は、50歳を迎えることを大々的に紹介され「笑われてますけど、大丈夫ですかね?」と苦笑いしつつ、「人生100年時代って言われていますし、半分まで来ました!やったー!」と無邪気に喜んでみせた。
と書いてありました。
語弊があるかもしれませんが
女性の「50歳」をネガティブに捉える人も
きっと多く見える中で
この無邪気に喜ぶ姿は
多くの人の参考になると思いました。
閑話休題。
先日、
少し久しぶりにメンテに来てくれた高校生が
木根さんのブログたまに見てるよ!
と話してくれました。
僕は
無邪気に喜びました。笑
毎日続けているこのブログですが
はじめた時100日くらいは
良くも悪くも
かなり注目されていたように思います。
(僕の周りでは)
1000日くらいまでは
それが続いていたけど
でも4000日にもなると
だいぶみなさん飽きて来たようで
ブログ見たよ!
と言われる機会は格段に減りました。
それは当たり前っちゃー当たり前ですね。
しかしきっと
僕がブログをやめたとしたら
えーやめちゃったの〜
と言われることはきっとあると思います。
人ってそんなものですよね。笑
だからこんな時だからこそ
その高校生の
たまにブログ読んでいるよ!
は無邪気に喜べる言葉でした。
しかも
あのチャットG P Tのやつ
面白かった!
と具体的に話してくれて
コミュニケーションのコツを心得ているな。
と感じました。
誰も見ていなくても
自分のためにだったり
人のためにやっていることを
誰かに見ていてもらえるのって
とても嬉しい。
だから僕も
関わるスポーツ少年少女の
行動は見ることはできないけど
会った時に感じる些細な変化にちゃんと反応できる
人でありたいな。
そんな風に思いました。
カラダメンテラボKINEは
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
2026年はいつだろう?
日程決まったらいる時間記載しますね!
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする