2021年5月17日 | 未分類 |
毎日ブログ2663日目。
こちらは1年前の今日の写真。
その時のブログがこちら。
学校が休校。
スポーツ活動が中止になった時期。
4月9日から5月6日までの28日間。
1日休んで、
5月8日から5月17日までの9日間。
合計37日間。
期間中毎日
オンラインストレッチ&トレーニングを
しました。
その最終日でした。
よくみんな毎日やったね!!
みんなも僕も有香さんも。
まだまだコロナのことで
不安だったり不透明なことが多いけど
あの時よりは良いな。と
少なくともこのあたりの人は
感じていると思います。
スポーツ少年少女に
今日言いたいことは
あの時より良いな。
という感覚を大切にしてほしい。
ということ。
ケガをしたり痛みがあったりした時に
その最初の痛みを10だとして
9になったことを
きちんとわかるようにしてもらいたい。
ケガをしたり痛みがあったりした時に
プレーが全くできなくなってしまった時に
その状態を0だとして
1できるようになったことを
階段を登れたと感じてほしい。
いつもミスばかりで
自分なんで思う子でも
例えば、サッカーなら
パスが1本通すことができたことを
以前より1歩前に進めたと
感じてほしい。
ケガをして痛みが減ることも
ケガをしてから
プレーをできるようになることも
競技のレベルが上がることも
急激にある日、グッと上がることは
あるけどなかなか難しい。
ゼロからイチになる感覚を。
10からイチずつ減っていく感覚を。
その感覚を持てることが
成長していくためには
本当に大切なことだと思うんだよね!
特に僕って私って
どうしてもネガティブに考えちゃうな。
マイナス思考だな。
と思う子は
そういうことを意識することができたら
きっと今よりよくなると思うんだよね!!
こちらから
LINE予約もできますし、
YouTubeもインスタも飛べます!
キャンセルや時間変更について
YouTubeをなんではじめたかブログ!!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
https://www.youtube.com/watch?v=byCyvWWRV2M&t=334s
コメントする