2025年4月18日 | 未分類 |
毎日ブログ4093日目。
先日メンテに来てくれた
新高校2年生の子が
1年生が入ってくるのが嫌だな〜
と話してくれました。
どうして?
と聞くと
新3年生の先輩で
自分をかわいがってくれる先輩がいて
取られちゃいそうで嫌。
だと話してくれました。
なんともかわいい理由ですが
でも
1年生が入ってくるのが嫌。
というものは
ネガティブなものなので
どう話したらいいのかな?
と考えました。
恩送りって知ってる??
知らない。
恩返しって知っているよね?
その新3年生の先輩が優しくしてくれたから
その人に返したい。
と思うのが恩返し。
先輩からもらったものを
自分より下の世代にしてあげることが
(そう決まっているわけではないけど)
恩送りって言うんだよ。
自分が新1年生の時に
その先輩がいてくれてよかった。
そんな風に思わせてくれたことを
新しく入ってくる1年生にも
思わせてあげるといいんじゃない??
そんな話をしました。
そうか!そうしてみる!!
とはなりませんでしたが
大切なことを伝えることが
できたんじゃないかな?
と思っています。
柔道整復師の養成学校に行っていた時
修行生活だったので
お金がいつもなくて
いろんな人に助けてもらいました。
その中で
今もお付き合いのある
同期ですが年齢は6つ上の方が
よくご飯に連れて行ってくれました。
その時に
いつもありがとうございます!
というと
お礼とかいいから
そう思う気持ちを
いつか自分より下の子にやってあげて。
そんな風に言いました。
ようやく今
そういうことが
少しでもできるようになりましたけど
何かをしてあげることもそうだし
言葉として
伝えていくことも
一つの「恩送り」なのかな?
と勝手に思っています。
カラダメンテラボKINEは
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
2026年はいつだろう?
日程決まったらいる時間記載しますね!
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする