2025年9月11日 | 未分類 |
毎日ブログ4239日目。
ここ最近
人間関係で悩む子の話を
数名聞きました。
急に避けられているようになってしまった。
ある日から突然無視されるようになった。
なんか聞いていて
胸が締め付けられるような思いがしました。
こういうこと
人生を生きてきて
全くない。
という人はいるかもしれないけど
少ないのではないでしょうか?
僕も明確に覚えているものも
あの時ってそうだったなぁ。
とあやふやになっているものも
あります。
それは思い出すと
今も苦い気持ちになります。
だからその子たちは
現在進行形でそんな気持ちでいるのなら
(もっと辛い気持ち。)
それは苦しい思いになります。
その子たちは
細かいことを僕に話してくれたのですが
以前の僕なら
(今でもそういうことはありますが)
何か意見してしまうところを
なるべく相槌はしたり確認はしても
意見は言わないようにしました。
その子たちの中にある
嫌な部分を言語化してもらって
少しでもスッキリしてもらえたら
と思いました。
こういうことはなかなか
スッキリ解決することは
簡単なことではありません。
その子たちに
質問したのは
仲良しの子はいるの?
ということ。
その子たちにはそれぞれ
仲良しな子がいるようでした。
とても安心しました。
その子がいるからいいじゃん!
なんて単純な話ではないけど
僕もいつも思っていることで
自分を大切にしてくれない人を
大切にする必要はない。
ということ。
そういうとキツく聞こえるかもしれないですが
逆にいうと優しいです。
自分を大切にしてくれる人だけ
大切にしよう。
ということ。
もちろん自分が相手を大切にする。
ということは前提に。
自分が大切に思っても
大切に思ってくれない人に
費やす時間はもったいないよ。
ということ。
自分が大切に思い
相手も大切に思ってくれる。
そういう人がいてくれたら
それでいい。
そう思えたら
随分楽になると
僕は思うんだよね。
そして
僕でよかったらいつでも話して
意見がほしければ意見するし
そしてただ聞いてほしいなら聞くよ。
(ちょっと意見するかも。笑)
カラダメンテラボKINEは
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
2026年はいつだろう?
日程決まったらいる時間記載しますね!
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする