2020年5月8日 | 未分類 |
毎日ブログ2289日目。
「7日間ブックカバーチャレンジ」
のバトンが友達から回ってきました。
実はこちら
ある先輩から
バトン回していいかな?
と連絡をいただき
バトンを回す人を選ぶのも大変だろうな。
と思って引き受けました。
すると
また違う方から
バトン回して良いですか?
とメッセージが来て
ルール上、1回引き受けたら
他の人のは断る?
みたいな感じだったので
もうバトンが来ちゃっているんですよ〜
とお断りして。
1人目の方の
投稿でのバトンを待っていたら
どうやら他の友達も
引き受けている方が
数人いるようでしたので
僕としては
バトン渡す人がいなくて困っているなら!!
と思って引き受けたので
辞退させてもらえないですか?
とお願いしました。
すると今度は
また熱い友達から回って来ました。
数日間に3人から誘ってもらうってのは
やれ!!ってことだな。
と思いました。
こちらの詳細はこちら。
(目的)
読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ
参加方法は「好きな本を1日1冊7日間投稿する」
(ルール)
①本についての説明はナシで表紙画面だけアップ
②その都度1人の友達を招待し、このチャレンジへの
参加をお願いする
7日間表紙だけ紹介することは
毎日ブログをFacebookやらLINEやらに
アップしている僕のは
大変ではないけど。
ただでさえ
ブログが毎日。
YouTubeが1日置き。
それに加えて
オンライン講座のこと。
と多くの方をSNS疲れに
させている側の人間としては
これ以上投稿数を増やすのは
迷惑だと感じたので
こちらで7冊一挙に紹介します!!!!
そしてバトン疲れしている人も
いるそうなので
バトンを渡さないでおきます!!
①
「福」に憑かれた男。
喜多川泰
②
社員をサーフィンに行かせよう
イヴォン・シュイナード
③
彼女は頭が悪いから
姫野カオルコ
④
言語化力
三浦崇宏
⑤
編集者という病い
見城徹
⑥
多動力
堀江貴文
そして7冊目はこちら。
いかにして自分の夢を実現するか。
ロバートシュラー
稲盛和夫
こちらの本は
有香さんのお父さんから
平成17年12月30日に
いただいたもの。
平成17年っていうと
2005年。
結婚したのは2006年だから
結婚前にもらったってことは
まだお父さんの笑顔をあまりみたこと
なかった時だな。笑
地元焼津大富で接骨院を
開業する。
という今からすれば
通過点の出来事が
当時23歳の僕にとっては
果てしなく通い夢だった時に
いただいた本は
間違いなく僕にとって
ターニングポイントとなる本でした。
初心を取り戻すために
もう一度読み返してみよう。
スポーツ少年少女は
本を読んでいるかな?
僕は学生時代は
マンガくらいしか読んでこなかった。
もちろんマンガから学ぶことも
たくさんあったけど
大人になって
少しは本を読むようになって
勉強になったことは
マンガ以上にあったように思う。
マンガは映像が目の前にあるけど
本ってのは
自分で映像を文字からつくる。
からね。
だからマンガを見るより難しいし、
YouTubeを見るよりめんどくさいと
思うんだ。
マンガを読むことも
YouTubeを見ることも
いいけど、
たまには文字の本を読んで
目の前にある文字列を
自分で映像化させる楽しみを感じると
いいと思うんだよね!
7冊とは言わないから
木根さんこの本オススメだよ!!
とまた教えてね!!!
本っていい👍
ウチの3人の子たちも、周りに比べれば本を読む方だと思ってた。(大したことないし今はあまり読んでなさそう😆)その中でも、よく読む子とそうでもない子の、国語力の差は有意だと感じた。国語力は鍛えればつくと(なんでもそうか🤔)思うけど、本を読むことの持つ力はまさにのトレーニングになる。
本を読むことって『自分で映像を文字からつくる。』ってのは、その通りでとても面白い👍知らないうちに、自分の頭の中でやっちゃってるんだな。
読んだ本が映画化されるとか、逆に見た映画を本で読んでみるとか、とても面白い感覚が味わえるからおすすめ!
お友だちがこの1年に100冊読むと目標にして頑張ってる。私は叶わないけど、刺激されて昨年よりはるかに読書時間を増やした。
先生のおすすめの7冊も、ぜひ手に取ってみたい。ゆかさんのお父さんからの本、すごく気になるし、こういうことできるお父さんってかっこいい✨
ブックカバーチャレンジも面白そうだし、とにかく本に親しみたいと思う今日この頃。
毎日ブログに毎日返信3代目
もこのチャレンジ170日目