2020年12月26日 | 未分類 |
毎日ブログ2521日目。
漫才日本一を決める
M1グランプリについて
こんな記事が出ていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f59ba5fb70b56b38061ea3db3c9b94033e2ffe1
僕も当日は
見れなかったですが
後から録画してあるのを
みました。
この記事に書いてあるように
オズワルドさんの審査の後の
松本人志さんとオール巨人さんの
コメントの真逆さに
びっくりしました。
どっちの言うことを
聞けばいいんだよ!!
そんな風に思う気持ちは
とてもわかります。
そして
この記事の中の
「自分らじゃわからないから、
みんなに相談したら、
口をそろえて『自分を信じ』って言う。
むずいから相談してるんですけど…」
と苦笑いを浮かべた。
こんな風に言う
周りの人の気持ちも
共感できます。
先日、
僕がこちらのブログでも書いた
(っていうかよく書いている。)
最終的には自分で決めよう。
ってやつですね。
いかんいかん。
このままでは
つい最近のブログを
同じになってしまう。
と思い、
今回は少し視点を変えて。
スポーツ少年少女は
友だちに。チームメイトに。
後輩に相談されることも
あるでしょう。
僕はこう見えて
(どう見えているかわからないけど。)
学生時代から
相談されることが結構多いです。
そんな時
いつも心がけていることがあります。
それは
自分だったらどうするか?
を伝えるということ。
最終的に決めるのは
自分だとしても
せっかく相談してくれた
その人に僕自身の考えを
伝えることで。
同じ意見なら背中を押せるし、
そして違う意見なら
もう一度考えることができる。
対比ができることで
尚、自分の考えを
精査できると思うんですね。
ですので
スポーツ少年少女のキミが
誰かに相談されたら
共感することも大切だけど
時として
僕なら(私なら)ということを
言ってあげると良いかもよ!!
ただ、
多くの人は
聞いて欲しいだけの人もいるから
そこは気をつけて!!
僕に相談する人は
意見されることわかっているから
いいけど。笑
こちらから
LINE予約もできますし、
YouTubeもインスタも飛べます!
キャンセルや時間変更について
YouTubeをなんではじめたかブログ!!
サブスクストレッチについてブログ!!
カラダメンテラボKINE
YouTubeチャンネルはこちら
チャンネル登録お願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
https://www.youtube.com/watch?v=byCyvWWRV2M&t=334s
他の意見を聞けるというのは自分の幅が広がっていくと思います。クラスで学年でもどんな団体でも集団でも必ず全員が同じ考えで同じ意見のことは絶対ないと思います。だから自分の意見ばかり目を向けてしまうと、実際に何か環境が変わった時に対応しきれなくなってしまうと思うし、何か物事を考える時にこうした方が良いとかバリエーションが少なくなってしまうこともあると思いました。人との交流が経験に繋がっていくと思うし自分とは違う考えを持つ人の意見を聞きそれを自分に取り入れることができたらそれは良いことだなと思いました。目的を理解しまわりの意見を聞くことと、自分の意見を伝えること両方できたら良いなと思いました!
365日毎日チャレンジ 249日目