毎日ブログ1588日目。
昨日はもう母校とは
言いにくくなってしまった
清流館高校の文化祭だったそうです。
僕らの頃は(大井川高校)
エンリョウ祭。
今は清流館になったので
セイリュウ祭。
そう思うと僕らの頃は
名前が捻ってあったんだな。
なんてどうでもいいことを
思うわけです。
清流館高校に行っている
遥か後輩たち(?)に話を聞くと
いまだにミスドやモスの食券を
買うシステムは変わってないようです。
でも僕が1年生の時に
担当した「森茂」のおにぎりは
今はないそうです。
(残念。)
文化祭といえば
計画の時間が楽しかった。
あーだこーだ言いながら
形づいていくことは
とても有意義な時間でした。
3年生の時は
校舎の模型を牛乳パックで作ろう!!
ってことでちょうど学校近くの
友達の親戚の家がその時期
空き家になっていて
そこ借りてみんなで制作をしました。
こんな時
設計に力を発揮する人
制作に力を発揮する人が
いました。
僕はどちらにも属せず、
(なんせ不器用で)
今日やるよ!!とか指揮を
とったり賑やかし
しかできませんでした。
今もBBQなんかやるときも
計画は立て幹事はできるけど
火を起こしたりするのは
テンで苦手。
苦手というよりもそれぞれ
役割があるなんて割り切っています。
(それがいいかはわからないけど。笑)
とにかくそれぞれの
役割を全うして
同じ時間を共有して
みんなで作り上げることは
素敵なことだと思うわけです。
昨日は
ちょうど一年後に迫った
大井川高校14期同窓会の
幹事の打ち合わせ会議を行いました。
テーマは
来れる来れないは別として
なるべく多くの同窓生に
同窓会があることを知ってもらうためには
どうしたら良いか?
スポーツ少年少女も
自分以外の
友だち同士が遊んでいたとして
誘われたけど行かない。
誘われたけど行けない。
のと
誘われなかった。
知らなかった。
って全然違いますよね?
だから
知ってもらって
行きたい!と思ってくれる人多ければ
幹事陣としては嬉しいけど
それよりも
同窓会があることは知っているよ!!
って状況を作りたいんですね。
これから1年。
幹事陣、もうすでに同窓会開催を
知ってくれている同窓生が協力して
知っている率100%を
目指したいです。
それが
同じ時間を共有して
みんなで作り上げること。
になるんじゃないかな!!
って思ってます。
スポーツ少年少女に言いたいことは
大会で成績を残せたとしても
成績を残せなかったとしても
悔いなくやるためには
チームメイトと同じ時間を
共有している練習の時間を準備期間を
大事にしてほしいってことですね!!
んで最終的には
呑むよね。笑
毎日ブログへのコメント206日目
おはようございます。
幹事会でテキパキと案を出し、計画的に事を進める。皆んなをまとめる指令塔ですよね…きっと。
そしてお疲れ様会でこれまた笑いを取りに行って楽しそうに飲んでいる先生の様子が目に浮かびます。
役割って本当大事だなぁと思います。
人それぞれ得意な事は違うから。
そういうのを分かってて、皆んなで協力して…
私も同級生に会いたくなっちゃったなぁ…
覚えてるのかなぁ?私の事(笑)
そんなレベルです?
高3、34年振りとかになる…
ある意味壮大なスペクタクルだ(笑)