2018年6月15日 | うちに来てくれている子たちとの会話 |
毎日ブログ1600日目。
この時期は
中学3年生は最後の大会
中体連の予選がはじまったか
これからはじまるくらいの時期で
高校3年生は最後のインターハイで
県大会での上位が今週末開幕の
東海総体(この地域は)に臨めるけど
多くの高校3年生は
引退したという時期です。
(上の写真は僕の最後のインターハイ。県大会ですが。)
高校野球のトレーナーをしているときに
3年生になるとそれまでとは
取り組み方が変わる子が
たくさんいました。
最後の最後で必死になるのです。
その時間の過ごし方を
1年生からとは言わないけど
もっと早くから過ごせていたら
きっと違ったものを得ていたのに。
と自分自身で感じながら。
あーしとけばよかった。
あーすればよかった。
そう思うのはいつも
あとからなのです。
閑話休題。
「うちの子はまだ痛いとことないのですが
メンテナンスは必要ですか?」
そんな問いを受けることがあります。
骨折や脱臼や捻挫、打撲、肉離れなどの
ケガは仕方ないとして、
ケガ以外の痛みは
防げるもの、もしくは起こっても
大きくさせないことが
メンテナンスの目的です。
痛みが起こったときに
起きた後に
あーしとけばよかった。
あーすればよかった。
と思うのは遅いのです。
遅い。というのは
言い過ぎかもしれません。
そこからでも取り返しがつくことも
あるし、そこから施術して
トレーニングして復帰を
目指せば言い訳ですが。
はっきり言えることは
過ぎ去った時間は
取り戻せないのです。
そうなのです
中学3年生や高校3年生が
最後に必死になって頑張ることは
とても良いことだし
そこからでも伸びる可能性はあるけど、
過ぎた1年生の時期、
2年生の時期は取り戻せないように。
ある高校3年生に
今、いま練習充実しているようにみえるけど、
いまっくらい一年生のころから頑張れていたら
違ったと思わない?
そう聞くと。
本当にそう思います。
今の時間をもっと前から
過ごしていたら違ったし
メンテナンスももっと
真面目に定期的にくれば
ついてくる結果も
もっと違っていたと思います。と。
練習のことだけでなく
メンテナンスのことも
「もっとやっておけば!!」
と言っていました。
間違いないね!!
と伝えときました。
きっとこの経験は
社会に出てからも役立つでしょうね!!
スポーツ少年少女。
チーム練習も自主練も
メンテナンスもセルフケアも
家での過ごし方も。
あーしとけばよかった。
あーすればよかった。
なんて思わないようにやろうぜ!!
あっ。勉強もか。
毎日ブログへのコメント217日目
あ〜。
ん〜。
ざっくり大きく考えるとないと言えばウソになるなぁ。
小さい頃から自分の好きなようにやってきたし、
人の言う事をあんまり聴かないタイプだったかな。
昨日の話しじゃないですが、自分が1番ってずっと思ってましたら(笑)
でも思い返すと知る努力や追求する手間をかけなかったから、、、
そこはすごく後悔してますね。
人生変わっていたかもと思うくらい…かな。
でも最近ではプチ反省会を毎朝してるので(笑)
その日その日のスタートが切れてるように思います。