2024年5月9日 | 未分類 |
毎日ブログ3749日目。
高校時代の友だちが
オリジナルコーヒーの
販売をはじめたということで
いただきました。
以下はコーヒーの説明です。
静岡県藤枝市で創業70年の墓石・石材を扱う
「片桐石材店」では、
この度銘石焙煎珈琲の
オリジナル珈琲「藤茶香石珈琲」を作り販売を始めます。
何故、石材店で珈琲?と思うかもしれませんが、
銘石焙煎珈琲は、
石を熱して遠赤外線焙煎で通常の焙煎珈琲の5倍の時間かけて焙煎することで、
表面の炭化を防ぎ雑味の少ない豆本来の味わいの美味しい珈琲に仕上がります。
今まで手掛けてきた石事業から視野を広げ、
美味しいオーガニックコーヒーと共に、
片桐石材店のサービスを心を込めて皆様に提供して参ります。
珈琲の名前「藤茶香石珈琲」の由来は、
片桐石材店がある静岡県藤枝市の静岡県最古のチャノキである樹齢300年、
藤枝の大茶樹にて許可を得て珈琲焙煎する銘石をいただいた為、
藤枝・大茶樹・お茶の香りを連想するイメージを大切に命名しました。
大茶樹で収穫された茶葉は縁起物の「長寿の香り」と言われているそうです🌱
また、珈琲のパッケージとオリジナルキャラクターは12歳の娘が作成してくれました🎵
髪が緑茶、服やアクセサリーが珈琲をイメージしています🍵☕️
気になる方は
僕でも良いですし
インスタをフォローして
メッセージしてみてください!!
https://www.instagram.com/sumika_ethical?igsh=MzRlODBiNWFlZA==
コーヒーをコップに注いだので
思い出したこの話。
高校時代の柔道部の監督は
コップに努力という水を注げば
必ずいつか溢れる。だから注ぎ続けろ。
そう言いました。
そして
もし溢れなかったら
努力が足りないか。
入れ方が悪いか。
底に穴が空いているんだ。
とも言いました。
努力は報われる。
なんて嘘だ。
そういう人もいます。
努力した人が全て
報われるわけではない。
確かにそんな見方は
あっているかもしれない。
でもスポーツ少年少女が
憧れる多くのトップアスリートは
間違いなく努力をしていて
そこまで行っていることは
確かなことだと思います。
競技で結果を出したり
上手になったという実感を
持つことは
中身が見えないコップに
水を注ぎ続け
それが溢れた時の状態。
だから
溢れた時にわかる。
でも、
コツコツ何かを行う。
ということは
中身が見える透明のコップに
水を注ぐようなもの。
中身が見える透明のコップを
いっぱいにして、
中身の見えないコップに
その水を注ぐ、
それを続けていくと
いつかその水は溢れる。
その時が上達を感じたり
成果が出る状態。
そう考えると
中身が見える透明のコップ
を何個もいっぱいにできた人が
いつかその実感を
持てるってことじゃないかな!?
キミは
コップに水を注いでいますか??
カラダメンテラボKINEは
「はたちの集い」実施の日は
毎年カラダメンテラボKINEにいます!!
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
来年はいつだろう
朝8時30分〜13時まで
どの時間帯に来てもらっても嬉しいです!!
(予定です)
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする