2025年3月23日 | 未分類 |
毎日ブログ4067日目。
昨日は仕事は終わったあとに
献血に行ってきました。
高校時代にはじめて
献血をしました。
あの時は高校に献血バスが来てくれて
だいたい同級生の多くは
はじめての献血にドキドキしていました。
僕は早生まれで
200mlだったのですが
その時に
キミは400でも600でも行けそうだね〜
と言われたことを覚えています。
(ダメでしょ。笑)
修行時代中は
ちょっと今言うとあんまりよくないことですが
当時はもらえた
500円の図書券目当てに言っていました。
献血ルームに行けば
飲み物もお菓子も食べれて
成分献血をするともらえる500円の図書券。
その図書券を金券ショップに持っていき
450円にして
帰りスーパーでおかずを買っていく。
そんな使い方をしていました。
「役に立つ」
そんな気持ちは
ほぼなかったように思います。
今回で20回目の献血。
たくさん行く人にとっては
大した数ではないけど
全く行かない人にとってはなかなかの回数。
(当たり前と言えば当たり前ですが)
今はこの血液が
ほんの少しでも役に立てば。
そんな気持ちでやっています。
父や母が年齢や飲んでいる薬の関係で
献血ができないことに関して
できるならやりたかった。
という言葉を聞いて
できるうちに
出来るだけやっておこう。
そんな風に思います。
スポーツ少年少女に
今日言いたいことは
ほんの小さなことでも役立つことをしよう。
そして
できる時に出来るだけやろう。
そんなことですね!!
僕も意識します!!
カラダメンテラボKINEは
「はたちの集い」実施の日は
毎年カラダメンテラボKINEにいます!!
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
2026年はいつだろう?
日程決まったらいる時間記載しますね!
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする