2018年9月10日 | うちに来てくれている子たちとの会話, 未分類 |
毎日ブログ1689日目。
FacebookやらインスタやらTwitter。
つたなくとも発信を続けている過程で
「いいね!」の数に
とらわれていることもあったし、
いいね!の数が多い人ってすごいな。と
思っていたけど(それは今も思っています)
今はさほど気になりません。
っていうのも時折
来てくれている子や親御さんから
一つの記事に対して
感銘を受けた。とか
行動が変わった。とか
見直したい。とか
言ってもらえる時に
そのSNS上のいいね!!よりも
もっと最大級のいいね!!を
もらえる時があるから
満たされちゃうんですね。
8月14日にこんなブログを
書いたのですが
このブログを見た子が
これって自分のことですか??
とすぐに聞いてきてくれました。
自分がそう思うのならそうなんじゃない??笑
と本当はその子に対してその子に
変わってほしくて
書いたブログだったけど
そう答えました。
(自分のことだと確信しているようだったけど)
その子が先日たまたま
またその時と同じ先輩と
遭遇しました。
(同じ時間帯にメンテにきてくれました。)
その子の方が先にいて
先輩が入ってきた時は
気がついていないようでした。
しばらく時間が経って
ベットから移動する時に
その子は先輩が
寝ているベットの方へ行き
こんにちは!!!
と言いました。
(緊張した面持ちで)
僕はその先輩には
気がつかれないように
その子の肩を叩き
(実際に僕の手。どうでも良いか。笑)
このいいね!は
僕の中では
1000いいね!!
です。
そしてその行動を見れた僕も
その子から
1000いいね!!を
もらった気がしました。
スポーツ少年少女も
SNSをやっている子もいるだろうし
これからやる人もいるでしょう。
発信をすれば誰かに
反応してほしい。
そう思うのは自然な感情だと思う。
実際、僕もいいね!がたくさんつけば
共感されたようで承認されたようで
うれしいし、ありがたい。
でも、そういうことに
とらわれすぎると
疲れちゃう。
それよりも実際に
自分と誰かがふれあう中で
いいね!をもらえたり
あげたりできることの方が
大切なことだと思うんだよね。
僕は「その子」に
いいね!をもらい
いいね!をあげれた。
こういうのが生きている実感を生むのだなぁ。
ここから下は毎回同じことを書いていますので
一度読んだことのある方はスルーしてください!!
このブログを読んでも僕が
「何の仕事をしているのかがよくわからない。」
と思われる方が結構いますので少し説明を!!
カラダメンテラボKINEは静岡県焼津市にて
スポーツ少年少女の
カラダの「メンテナンス」をする施術施設です。
「ケア」という言葉を使った方が
わかりやすい方もみえるかもしれません。
スポーツをやっていると
ケガやケガ以外の痛みで
好きな競技をできなくなってしまう
選手も少なくありません。
「そんな子をなくしたい。」
「スポーツ少年少女の
未来の可能性を広げたい。」
そんな思いで毎日、施術をしています。
もうひとつ当院が心掛けていることは
ココロの部分です。
「メンタル」というやつです。
スポーツ少年少女が道を迷っているとき
少しでもチカラになる言葉や考え方を
伝えられたらと考えています。
こちらのブログではその部分が
全面に出ているものとなります。
僕の本業はカラダ(筋肉)のメンテナンスです。
ココロの部分はここで少しは伝えられますが
カラダは実際に来ていただけないと
チカラになれませんので、
興味をもたれた方はぜひ一度、
カラダメンテラボKINEへ!!
(予約・お問い合わせはホームページ内の
LINEまたはお電話番号からお願いします)
スマホでみていただいている方は
右上のメニューからまたは
「カラダメンテラボKINE」のロゴを
タップしてホームページをいろいろ見てみてください!!
わかるなぁ…「いいね」にこだわる気持ち。
私はタイムラインで、さんざん自分のおバカ具合をさらしてきていますが、「いいね」もらうと顔がニヤっとしてしまう。
「いいね」くれなくても見てくれてる人はいつも見てくれていて、会った時に笑いあったり。
たまにも会えない人は、たまには見てくれてるかな?なんて思ったり。思いをめぐらせ…
今どきの便利な情報交換も、つい忙しくて周りと疎遠になりがちな現代人にとっては、つながりを保つ方法として悪くない…と、携帯いじりに忙しい自分を正当化(//∇//)