2019年7月9日 | 未分類 |
毎日ブログ1987日目。
小学生の頃、
焼津市はわんぱく相撲が盛んで
(今もか?)
中でもうちの小学校は
団体戦でも毎年のように
優勝するくらい盛んでした。
小学校5年生の時に
団体戦のメンバーに選ばれて
優勝したことがありました。
5人vs5人で行う団体戦。
何試合やったか忘れましたが
僕は1勝もすることが
できませんでした。
1勝もせずに
金メダルをもらった感想は
優勝したことは良かったことだけど
複雑なものだったことを
記憶しています。
昨日メンテに来てくれた
小学生のバレー少女。
日曜日の大会で
優勝してメダルをもらったと
喜んで話してくれました。
彼女は
今まで5つのメダルを
もらったけど
試合にちゃんと出て
もらったのは初めて!!
それまでのは上級生と出て
試合には出ていなかったから!!
と教えてくれました。
ベンチをしてもらったメダル。
試合に出て活躍してもらったメダル。
もちろんベンチ入りすることに
意味がある場合も多いし、
そこまでの頑張りが
大切なこともありますが。
彼女は
そこには大きな差があった。
と感じたのですね。
これは
結果=メダル
が同じでも
過程=試合に出ることができた。
or出ることができなかった。
が感じ方が違うということです。
この差を今感じることができていることが
とても良いことだと思いました。
スポーツ少年少女も
結果さえ良ければそれでいい。
と感じる人もいるかもしれないです。
もちろん結果が良いことはいいこと。
でもその内容に目を向けることが
できたらもっと成長できると思うんだよね。
彼女の今回のケースで言えば
結果はメダル
過程は試合に出ること。
だったけど。
結果が
試合に出ること。
もしくはベンチに入ること。
またはメンバーに入ること。
そういう子もいると思います。
そういう子たちにとっても
彼女にとっても
変わらない過程。
それは日常の練習。
日常のセルフケア。
日常の食事や睡眠。
にあると思うんですよね。
結果よりも過程を大切に!!
確かにもちろん結果は大事ですけど、結果だけが全てではないってことですよね。
過程があってこその結果ですから。
過程を大事にする。そうですね👍