同じチームに何回もストレッチをしに行ける理由。
不機嫌な「エース」なんて「エース」じゃない。
2022.05.26 (Thu)
毎日ブログ3037日目。 「エース」という言葉を 調べてみたらこんなサイトがありました。 https://kotobanoimi.com/eesu-toha-
マルシェの時に初めて会う小学生に教えてもらった大切なこと。
2022.05.25 (Wed)
毎日ブログ3036日目。 先日のマルシェに出店した時に 小学5年生のスポーツをやっていない子が 踵が痛い。 とお父さんと一緒に相談に 来てくれました。 &nb
先輩に「後輩のくせに」と言われたときに。
2022.05.24 (Tue)
毎日ブログ3035日目。 女優の高岡早紀さんの 記事を見ました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/00855a7118f03d72e52
マルシェに出店して来ました!!
2022.05.23 (Mon)
毎日ブログ3034日目。 昨日は おひさまマルシェさんに 出店させていただきました。 こういう出店は 同級生の畳屋さんの主催する マルシェに出店以来2回目です
ヒカキン流、炎上しない方法。
2022.05.22 (Sun)
毎日ブログ3033日目。 YouTuberでインフルエンサーの ヒカキンさんの記事を見ました。 https://news.yahoo.co.jp/articl
献血に行って思ったこと。
やめることは決してネガティブなことじゃない。
いつでも「やめてもいい」そう思ったらどう?
「ごめんなさい」の理由って言えてる?
10年前と変わらない気持ちと変わった気持ち。
2022.05.17 (Tue)
毎日ブログ3028日目。 Facebookの過去のこの日 10年前の投稿が出てきました。 僕は性格上、 患者さんにも精神論を唱えてしまいます。 それは僕の特徴
Jリーグの日に考えたこと。
「嬉しい」は「嬉しい」が返ってくる。
見た目が大切だけど。他にも大切なことがある。
マスクありで熱中症。怒る気持ちもわかるけど。その前に。
「挫折」を感じた時に考えてみてほしいこと。
2022.05.12 (Thu)
毎日ブログ3023日目。 「挫折とは」国語辞典によると 意気込んで行なっている仕事や計画などが途中でだめになること。 また特に、そのために仕事をする気力を失う
「売れて一番良かったことは、 売れることを気にせず作れることですね」
2022.05.11 (Wed)
毎日ブログ3022日目。 デビュー30周年を迎えた Mr.Childrenの桜井和寿さんの記事が 出ていました。 https://news.yahoo.co.
「見えない壁」と「見える壁」
誰かに怪我をさせられてしまった時に。
思い出す高校最後のインターハイ予選前の行動。
小さな目の僕が語る目の話。
自分のこと「ブレブレ」な人だと思っているキミへ。
僕が「メンテナンス」を意識しはじめた頃の話。
頭が割れそうなほど痛くなった日に考えたこと。
「思うとけ」ってことはある。
2022.05.03 (Tue)
毎日ブログ3014日目。 元テレビ朝日アナウンサーの 竹内由恵さんの記事が出ていました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f011367