バファリン。
2016.06.19 (Sun)
10歳まで一人っ子だった僕は、自他共に認めるわがままは所、自己中心的な所があります。でもその甲斐があってということもあって、こうやって自分で接骨院をやれているわけですから、いいことだとも言えます。ある
イチロー選手。日米通算4257本安打。
2016.06.18 (Sat)
イチロー選手が日米通算4257本安打を達成しました。 そのインタビューがすごかった。感動しました。共感しました。 「子供の頃から、人に笑われてきたことを常に達成してきた自負はあります。
understand。
2016.06.16 (Thu)
understand。 中学生でならう英単語。 「理解する」 そういえば今日は中学生達、定期テストの子も多くて、みんなそれぞれのテストを今頃受けていますね!! 努力が実る子もいるだろうし、なんとかなる
1つだめでもよくない?
2016.06.14 (Tue)
子供でも大人でも生活しているといろんなことが要素がありますよね。 中学生だったら部活、勉強、進路のこと、友達関係、恋愛。その他諸々。 結構あるのはこのうちの1つがうまく行かないと、全てうまく行かなくな
朝ジョグ。
2016.06.13 (Mon)
昨日は朝5時に目が覚めました。 いつもならもう少しゴロゴロしていようかな。 と思うのですが、「今日は走る日だし、速く走ったら一日が長くなるぞ」 そう思い、カラダを起こし、ストレッチをはじめました。 ス
アンプティサッカー。
2016.06.12 (Sun)
録画しておいた先日放送されたテレビ静岡制作の「折れない心〜アンプティサッカーにかける男たち〜」をみました。率直にとてもいい番組でした。 焼津市出身の二人のアンプティサッカー日本代表選手。若杉選手は面識
とうもろこし。
2016.06.11 (Sat)
今朝採れたてのとうもろこしいただきました!! 生でも食べれるとのことでしたが、 やっぱり茹でていただきましま!! 王道ですね!! めちゃくちゃ甘くておいしかったです!! ありがたきいただ
チャレンジャー。
2016.06.10 (Fri)
昨日は川根にあるみなり整骨院の院長の杉本さんと会ってきました!! 彼との出会いは彼が高校時代。バスケをやっていた彼は僕が勤めていた接骨院に通院してました。 そんな彼が同じ職を志し、そして縁あってこうや
組み合わせ。
2016.06.09 (Thu)
長野のお土産をいただきました!! 日本酒に野沢菜最高じゃないですか!! ありがたいです。 「組み合わせ」 これって大切ですよね!! キャプテンと副キャプテン。 ダブルボラン
鹿児島。
2016.06.07 (Tue)
患者さんから、鹿児島出張のお土産をいただきました!! 鹿児島といえば昨年の年末。 サポートチームのバンレオール岡部が全日本少年サッカー大会で静岡県大会を勝ち抜き鹿児島で行われた全国大会に行った時の思い
頑張ってる姿。
まず、やってみよう。
2016.06.05 (Sun)
「モモの内側のストレッチわかる?」とサッカー少年に聞きました。 わからないというので考えてみてもらいました。それでもわからないというので、「ウチで考えて、そして教えて!!宿題!」と言いました。 次の日
ユニフォーム。
2016.06.04 (Sat)
「なんでそんな色のポロシャツきてるの??」小学生女子の素朴な質問にオロオロしながら、 「じょ、じょ、情熱の赤かな。変?」そう言うと 「変じゃないけど、めっちゃ赤だなって思った!!」そう言ってくれました
ケガをした時のメンタル。
2016.06.03 (Fri)
ケガをして競技をできなくなったとき、 テンション上がる!!って人あんまりいないですよね? 大抵下がる。 テンション下がるのは仕方がないことだと思います。 でもそれと同時にモチベーションまで下がってしま
目標の大会の日わかってますかー??
2016.06.02 (Thu)
先日、中学生男子に僕「中体連の地区大会、何月何日?」そう聞くと、中「わかんない!!」 僕「わかんないってまずいら!!」 中「7月のいつか!!」 こういう子、結構多いのです。大会の結果の目標は立てること
浜松へセミナーへ。
2016.06.01 (Wed)
昨日は午後の施術をお休みさせていただいて浜松へセミナーに行ってきました。僕が8月28日に出場をする「セミナーコンテスト浜松」。そのセミナーコンテストをはじめた立石剛氏の講演会でした。昨年のセミナー講師
5月31日(火)午後お休みのお知らせ。
2016.05.31 (Tue)
本日5月31日(火)の午後は院長がセミナー参加のためお休みとさせていただきます。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします! ご予約はLINEにてよろしくお願いします!!
2年間アルバイトしてくれた子の結婚式。
2016.05.30 (Mon)
昨日は結婚式に出席してきました! 新婦は当院で2年間アルバイトをやってくれた子です。 その子との出会いは僕が一番初めにトレーナーをやらせていただいた母校大井川高校の野球部をやっていたときでした。 マネ
運動会。
2016.05.29 (Sun)
昨日は焼津市、藤枝市の小学生は運動会でした! 出来れば多くの小学校にきてくれている子たちの運動会をみにいければいいのですが、カラダはひとつしかなく。笑 一校だけ観に行ってきました! 前日リレーに出れる
ジュニアアスリートのお子さんを持つお母さんのためのパートナーストレッチ講座。
2016.05.28 (Sat)
木曜日は院内セミナージュニアアスリートのお子さんを持つお母さんのためのパートナーストレッチ講座」を開催しました。 今回も定員いっぱいの8名のお母さんが参加いただきありがたかったです。 ストレッチの重要
ありがとう。
2016.05.25 (Wed)
先日のいただいたあとも、こんなにも中学生たちにいただきました。修学旅行のお土産。 言葉になりません。 こちらこそ、いつもありがとうなのに。 これからも彼ら彼女らの期待にそえるようにがんばります! &n
中学生男子の成長。
2016.05.24 (Tue)
誤解をしないで読んでください! 先日、中学生男子二人組が来院しました。その子の予約はそれぞれお母さん、お父さんから電話にて当日してくれました。 「予約の電話自分でしなよー!!はずかしいー??苦手??」
高校時代に来てくれていた選手の大学サッカー
2016.05.22 (Sun)
昨日は、東京の味の素スタジアムの西競技場へ関東大学リーグ1部の順天堂大学vs明治大学の試合を見に来ました。 こちらは味の素スタジアム。 こちらですね。味の素スタジアム西競技場。 高校の頃
中体連前に修学旅行。
2016.05.21 (Sat)
この辺りの中学3年生は中体連前に京都奈良への修学旅行に行く時期です。みんなワクワクして話をしてくれます。そんな中、お土産まで買ってきてくれる子がいた時は感動すらします。 だって、行く前からワクワク
サポートチーム バンレオール岡部 トレーナー活動
2016.05.20 (Fri)
昨日は小・中学生のサッカークラブのバンレオールへトレーナーに行ってきました。 現在の僕の役割はストレッチを浸透させることです。 まずは低学年。彼らはなかなか言うことを聞きません!!笑 自由です!! 逆