病名を聞いただけで「もうダメだ。」と思ってしまうキミへ。

2020年8月17日 未分類

毎日ブログ2390日目。

 

 

今回のブログは

YouTubeで同じ内容でお話しました。

文字を読むより聞いた方が楽。

という子。大人の方はこちらからどうぞ!!

https://youtu.be/gMOKEliVqD4

 

 

 

今日は

病名やケガ名で落ち込みすぎるな!!

という内容です。

 

 

手首の骨折。肩の脱臼。頸のヘルニア。

腰のすべり症。膝の靭帯断裂。

足や手や肘の捻挫や打撲。

 

 

 

こちらは僕が

柔道をやっている中で

してきたケガです。

 

 

 

手首の骨折や肩の脱臼

膝の靭帯断裂などは

病名・ケガ名だけを聞けば

大きなケガと言えます。

 

 

 

ただ僕は強くはなかったですけど

ケガをやめる理由に

なったことはなかったんですね。

 

 

 

 

結論から言えば

大きなケガをしても

自分がケガで競技を断念した

そんな風に思ってやめる必要は

ほとんどないということです。

 

 

 

 

僕も大人になって

例えばお酒を飲んでいる時に

自分の友達や先輩・後輩が

ケガがあったから競技をやめたんだよね。

肘を壊してしまったから野球をやめたんだよね。

 

 

 

そんなことを言う人に

会うことはあります。

 

 

 

おそらくこれを読んでくれている子たちの

お父さんお母さんも

周りにそうい人がいたりすることも

あるのではないでしょうか?

 

 

 

 

もちろん。

プロ選手になったりだとか

高いレベルで競技をやっている場合には

ケガにより引退しなければならない

そんな決断をすることはありますし

それを否定するものではありません。

 

 

 

 

 

でも少なくとも

少年時代少女時代。

高校年代くらいのレベルで

自分が好きになっている中で

ケガによって

やめなければならない。

 

 

 

そんな状況になってしまうことは

ほとんどないのではないかと

僕は考えています。

 

 

 

オスグッド・シーバー病

分裂膝蓋骨・シンスプリント

ヘルニア・腰椎分離症・ジャンパーズニー

などスポーツをやっている少年少女であれば

自分もしくは周りの人に

経験があるという人が

いるのではないでしょうか??

 

 

 

 

ケガをしてしまったり

痛みを持った時

落ち込んだり不安に思う気持ちは

理解できるのですが、

 

 

 

 

大事なことは

落ち込み「過ぎないこと。

 

 

 

どのことも改善をしうる

ものだと思いますので

ケガによってやめてしまうとか

これがあるからできないとか

そんな風に思う前に

どういうことをしていけば

自分が大好きな競技に

戻っていけるか?

 

 

 

 

そして競技ができない時に

自分がどんなことができるのか?

そういうことを考えることが

重要なのではないかと

思うのです。

 

 

 

 

つい先日

病院で分裂膝蓋骨と診断された子が

きてくれました。

分裂膝蓋骨と聞いて

膝のお皿が割れている

骨折していると解釈されていました。

 

 

 

これは当然

「分裂」と聞いたら

不安に思う気持ちはわかりますが

そこからなかなか運動ができない

復帰をできない。

そんな子がいました。

 

 

 

うちにきてくれた時には

サポーターをガチガチにしていて

サポーターを外して

少し屈伸をしてみてと言って

やってもらうと

屈伸が全くできない。

そんな状況でした。

 

 

 

 

施術をしていく中で

こういう子は

うちにもきてくれているよ!!

分裂膝蓋骨で大変なものは

手術になってしまうケースも

ないことはないけど

ほとんどの場合はメンテナンスをしていけば

良い方向に向かうよ!!

 

 

 

 

そういう話をしながら

施術をしていきました。

そして施術後に屈伸をしてごらん。

と言ったら

その場で屈伸をすることができました。

 

 

 

 

これは僕の技術があるとか

まぁ。そうだったら嬉しいんですけど。

そういうこととはまたちょっと違ったところで

その子にある大きな不安。

膝が割れてしまっている状態で

動かしてもいいのか?

その怖いという気持ちから

ブロックをしていたのではないかと

思います。

 

 

 

 

 

それが今日のテーマの

落ち込み過ぎない。方が良い

ということなのです。

 

 

 

 

ケガをした時に

不安に思う気持ちもわかりますし

それを重く受け止めることも

とても大切なことです。

休む時期もそこから

徐々に復帰していくことも

大事です。

 

 

 

 

でも一番良くないのは

そのケガの名前とか病名に

大きく心を動かされ過ぎて

全てがストップしてしまう。

そんなことがとてももったいない

時間になってしまうと思います。

 

 

 

 

事実をちゃんと受け止めて

なるべく早く前に進めるには

どうか?

そんなことを考えていけたら

今キミが抱えているそのケガも

思ったより大きなものではない。

 

 

 

 

そんな風に考えられることも

あると思いましたので

ぜひそんな風に考えてみてください!

 

 

 

 

 

こちらから

LINE予約もできますし、

YouTubeもインスタも飛べます!

https://linktr.ee/kmlkine

 

YouTubeをなんではじめたかブログ!!

https://kmlkine.com/13462-2

 

 

 

カラダメンテラボKINE

YouTubeチャンネルはこちら

チャンネル登録お願いします!!

https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber

 

 

 

 

自宅で行う

ストレッチのやり方が

わからない人は以下の二つの動画を

見てください。全身をカバーしています!!

 

 

コメント

  1. HAZUKI より:

    私は大きな怪我をしたことはないけれど切り替えが大切だと感じました。小さな怪我でもいつも通りに、思い通りにいかないことはあるけれどその中で今何ができるかを考えれば怪我が必ず早くなおるとは限らないけど精神面での切り替えがうまくいくと思いました。重く受け止めすぎず、怪我はすぐなおらなかったとしても気持ちはその競技を好きだということを忘れずにもし大きな怪我をしたときは
    そう思えるようにしたいです!

    365日毎日チャレンジ  122日目

  2. もこ より:

    自分自身が何かの病名やケガ名を言い渡されたら…きっと落ち込みすぎちゃうと思う。
    膝のケガで屈伸ができなかった彼の話と今日ちょうど読んだ記事がちょっと結びついた。『人間の脳はストレスや焦りを感じると、悪いことばかりを思い出す傾向がある』そうだ。また、『周りの不安も感じ取ると、ますます不安が増す』らしい。
    そういう意味では、スポーツ少年少女の親である私たち自身がまず、不安がり過ぎないことも大切なのかも?
    それにしても膝のケガの彼、屈伸ができて良かった😭と嬉しかった。
    ケガしてるみんな、是非、治療しながら前へ前へ気持ちが向かうように、応援してるよ!

    毎日ブログに毎日返信3代目
    もこのチャレンジ271日目

HAZUKI へ返信する コメントをキャンセル

コメントを入力してください。

内容をご確認の上、送信してください。

お問い合わせ

お問い合わせイメージ
電話:054-623-8827
予約フォーム
Line

LINE@から予約するとき、2つの方法があります。

① 友だち追加をクリック ② QRコードを読み取る
お友達追加 LineQRコード
① 友だち追加をクリック
お友達追加
② QRコードを読み取る
LineQRコード

 

ご予約のときは、下記内容をメッセージしてください。

  • お名前
  • ご希望の日にちと時間帯
  • 症状
  • 通がるお電話番号
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

人気記事

セミナー・講座のご依頼

からだメンテラボKINE ブログ

お問い合わせ

電話番号:054-623-8827

予約フォーム:お問い合わせページへ

受付時間

月火金 水曜日 土曜日 休診日

アクセス

〒425-0045
静岡県焼津市祢宜島608-1

からだメンテラボKINE Facebook

からだメンテラボKINE Twitter

 

 

からだメンテラボKINE サイドイメージイラスト


Googleマップへ

Appleマップへ