2020年12月7日 | 未分類 |
毎日ブログ2502日目。
昨日は朝ゆっくり寝て
ラボに行って
YouTubeとって
小学6年生の最後の大きな大会
NTTカップの中西部予選を
メンテに来てくれている子の
応援に来ました。
今はコロナの関係で
ピッチサイドの応援が
親御さんに限定されているため
少し離れたところから見ました。
11時から4試合。
メンテに来てくれている子たちの
試合が続くので
パンとコーヒーと
1リットルの水を持って
全て見ようと思いました。
1試合目が終わって
次の試合がなかなかはじまらない。
と思ったら
コロナの関係で
1試合が延期。
すっぽり空くこととなりました。
1回帰ろうかな。
と思って車に向かうと
メンテに来てくれている子の
お母さんとよく知るサッカーコーチが
話していたので
一緒にいたらすぐに
時間が経過しました。
3試合見て
メンテに来てくれている子の
それぞれのチームは
県大会出場を決めたチーム。
来週に持ち越しのチーム。
そして
昨日で敗退というチーム。
明暗をわけました。
県大会に出場したチーム。
来週に持ち越しのチームは
もう一度切り替えて
頑張りやすい環境に
あると思います。
敗退したチームの
6年生は
最後の大きな大会が終わったことで
すっぽりと穴が開いてしまう
気持ちになるかもしれません。
しかし、
キミのサッカー人生は
まだまだはじまったばかり
ここから中学に入るまで
スイッチが入らない選手と
今日からスイッチを入れる選手とでは
まるで違う。
勝敗にはいろんなことが
影響します。
そもそもの選手のポテンシャル。
指導者の力量。
運が味方することもあるし。
その調子もあるでしょう。
でも
対自分になった時に
これまでを振り返った時に
もっとこんなことができたかもしれない。
こんな努力をできたかもしれない。
そう振り返ることがとても大切。
トラップミスが失点に繋がった子は
もっと技術を磨けばよかった。
シュートをフリーで外した選手は
止まっているボールだけでなくて
ランニングからのシュートを
練習しておけばよかった。
走り負けた選手は
朝、ジョギングをすればよかった。
ケガでできない時期があった子は
そのケガをした時に
行くべく場所に行けばよかった。
ケガではない痛みで
苦しんだ子は
ストレッチをもっとやっておけば
よかった。
メンテナンスにお父さんお母さんに
お願いして連れて行ってもらえば
よかった。
そんな「後悔」を
忘れないことが
中学時代のサッカーに繋がる。
この試合に出ていた
小学5年生も同じ。
来年のこの大会で
今回の6年生と同じ気持ちに
なるのか、ならないのかは
自分のこれからにかかっている。
明日からではなく。
今日からまた頑張ろう。
最後の大会終えた子たち
昨日はお疲れさま。
勝ち上がった子。
残っている子は
引き続き頑張ってね!!!!!
こちらから
LINE予約もできますし、
YouTubeもインスタも飛べます!
キャンセルや時間変更について
YouTubeをなんではじめたかブログ!!
サブスクストレッチについてブログ!!
カラダメンテラボKINE
YouTubeチャンネルはこちら
チャンネル登録お願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
https://www.youtube.com/watch?v=byCyvWWRV2M&t=334s
後悔や反省をどれだけ次に生かせるかによってその次の勝敗が決まってくるのではないかなと思いました。後悔も反省もその分伸びしろがあると考えれば、次に生かせると思いました。特に負けてしまったときは何が悪かったのかに注目することができるから勝った時には感じないことがたくさんあって逆に良い経験なのではないかなと思いました。大会だと結果に注目しがちだけど、引退したりやめたりするまでは全然先でも大会とかがあるはずだから本当の1番最後に悔いのないように、反省や後悔を生かしていけるようにしたいです!
365日毎日チャレンジ 230日目