2021年6月2日 | 未分類 |
毎日ブログ2679日目。
おとといの朝
父が開いた新聞を僕に渡しました。
そこには
陸上の為末大さんの
記事が掲載されていました。
コロナの中での
東京オリンピックに向かう
アスリートたちの心情を
自らの経験と照らし合わせた
この記事はとても参考になり
勉強になりました。
その中で
僕が注目した部分は。
(ライバルのことを思い浮かべ)
スポーツの世界は理不尽でもある。
自分なりに努力したつもりだが
彼も同じくらいに努力をしていた。
もっと努力していた選手が
他にもいただろう。
けれどもなぜか私が勝ち続けた。
この部分。
記事前後を読んだ方が
もちろんその状況はわかりやすいし、
実際に為末さんの話を聞くことができたら
もっと理解できるのだろうけど
僕はこの切り取り部分に
大きな印象を受けました。
努力の量と結果は比例しない。
ということ。
これだけ頑張ったんだ
結果はついてくる。
そんな風に思い
大会に臨んでも
努力量が数値化できるとして
同じ「10」努力した人に
負けることもある。
同じ「10」努力をした人になら
負けるのはまだ納得がいったとしても
「8」努力した人に
負けることだってある。
逆に「12」努力した人が
もっと手前で負けることだってある。
そんな風に
努力の量と結果は比例しない。
ということを
スポーツ少年少女は
頭に入れておいた方がいいと思うのです。
だからといって
努力することは
無駄だといっているわけでは
ありません。
〇〇くんでも
〇〇ちゃんでも
その一人の自分自身の成長だけを
考えたら
5より6。
6よりも7。
7よりも8。
8よりも9。
9よりも10努力した方が
その分成長できることは確か。
対自分として
考えることができたら
努力は報われない。
なんて思うことはなくなると
思うのです。
そしてその努力は
練習・自主練習・トレーニング
だけでなくて
食事・水分補給・睡眠・入浴
ストレッチなどのセルフケア
メンテナンスなども含めたもの
だということを
ぜひ頭に入れておいてください!!
こちらから
LINE予約もできますし、
YouTubeもインスタも飛べます!
キャンセルや時間変更について
YouTubeをなんではじめたかブログ!!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
https://www.youtube.com/watch?v=byCyvWWRV2M&t=334s
コメントする