2022年8月8日 | 未分類 |
毎日ブログ3112日目。
Jリーグ・鹿島アントラーズの
こんな記事が出ていました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6434949
鹿島は7日、レネ・バイラー監督(48)の解任を発表した。ドラガン・ムルジャコーチ、マヌエル・クレクラーフィジカルコーチも退団する。監督の後任については未定としているが、岩政大樹コーチが有力候補に挙がっている。チームは6日の広島に敗れ、今季初の連敗で5試合連続未勝利(3分け2敗)。順位は4位に後退した。ここ4試合1得点と得点力に苦しみ、守備でもショートカウンターからの失点が改善されないことなどから、監督交代に踏み切ったとみられる。
うーん。
この解任はどうなのでしょうね??
4位でこのブログを書いている時点で
首位との勝ち点差は9。
まだまだ全然優勝を狙える位置にいるのに
解任。
しかも主力の上田あやせ選手が
ヨーロッパ移籍したところで
目立った補強を強化部がしているわけではない。
監督だけに責任を取らせるのは
なんだかなぁ〜と思いました。
内情に何かがあるなら別なのですが。
個人競技だとあまりないですが
チームスポーツの場合
特に強豪チームの場合は
負けた時、負けがこんだ時に
監督や指導者のせいになってしまうことって
あることだと思います。
采配が悪かった。
コーチングが悪かった。
そんな言葉を聞くことがあります。
監督・コーチ自身が
負けた時に
負けたのは自分に責任があります。
そんな風に言うのは
良いと思います。
良いというは
そう思うことが自然だと思います。
でもそれは
監督コーチのせい。
と言うことではなくて
自分に矢印を向けているから。
スポーツ少年少女たちも
負けてしまった時に
確かにその采配に疑問があったり
そのコーチングに疑問があったとしても
負けた原因を
自分の中に見つける作業を
した方がいいのではないかな?
と思います。
つまり
自分に矢印を向ける。
と言うこと。
監督コーチを含め
チームメイトでもそうだけど
誰かのせいにするのは
とても簡単。
でもその誰かを変えることは
とても難しい。
変えることができるとしたら
自分。
そう考えたら
誰かのせいにするより
自分の問題点を改善することが
チームの勝利。
すなわち自分が望むものに
近づいていくのではないかな?
と思うんだよね!!
カラダメンテラボKINEにできること。
カラダメンテラボKINE NEWテーマ
カラダメンテラボKINEは
「はたちの集い」実施の日は
毎年施術しています!!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
朝8時30分から17時まで
どの時間帯に来てもらっても嬉しいです!!
焼津市・藤枝市などの
スポーツ少年団・クラブ・部活に
無料ストレッチ講座に行きます。
詳細はこちら。
こちらから
LINE予約もできますし、
YouTubeもインスタも飛べます!
キャンセルや時間変更について
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
17分でできる全身ストレッチ。
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする