2022年10月11日 | 未分類 |
毎日ブログ3176日目。
昨日のブログでも
同じようなことを
書きましたが、
感じたことがあったので。。
柔道整復師の養成学校時代の
後輩がFacebookで
トレーナー活動の中で
嫌な思いをした。
という投稿をしていました。
僕も2007年から2017年まで
チームトレーナーをやったり
単発で大会での救護やトレーナーを
やったり
各チームへのストレッチ講座や
少ないけど講演みたいのものをやる中で
同じような思いをしたことは
一回ではないので
とても他人事には思えませんでした。
リスペクトにかけるなぁ。
と感じることがあったことが
あります。
その時には
とても悔しい思いをしたな。
ということを
思い出します。
一生懸命、善意のつもりで
やっていることを
踏みにじられるような気持ちになりました。
日本サッカー協会では
「リスペクト宣言」をしています。
https://www.jfa.jp/respect/declaration/
リスペクトの本質を、常に全力を尽くしてプレーすること、そしてそれはフェアプレーの原点であるととらえています。仲間、対戦相手、審判、指導者、用具、施設、保護者、大会関係者、サポーター、競技規則、サッカーというゲームの精神、それらサッカーを取り巻くあらゆるいろいろな関係の中でとらえていきたいと考え、「大切に思うこと」としました。
「フェアで強い日本を目指す」。リスペクトは、世界からも認められた日本が誇る価値です。日本人らしさを出して戦っていくことが大事です。それがサッカー、スポーツの価値を高めていくことにつながります。こういったことはまさに今の社会に必要なことです。社会からサッカーが尊敬され、サッカーが文化となる。サッカーから、スポーツ、そして日本社会にこういった価値観を広めていきたいと考えています。
これはとても良い試みだと思います。
スポーツをやっていく上で大切なこと。
そして
スポーツをやる以前に大切なこと。
その一つが
「リスペクト」を持つことだと
思います。
昨日のブログにも
通じますが
相手に敬意を持つ。
相手を大切にする。
そういうことは
逆を言えば自分に返ってくることです。
鏡の法則というものがあって
相手に良くしてもらったら
良くしたいと思う人が多いです。
反対に
悪いことされた人に
良いことをしようと
思える人は少ないです。
そうやって書くと
「自分のために。」という
いやらしい感じになってしまいますが
実際に
相手を大切に思うことは
自分を大切にすることにもなります。
だから
相手のためにも自分のためにも
自分の周りの人にリスペクトを。
そして大切に思うことを
大切にしてもらいたいです。
もちろん
僕も今全てをできているわけではないので
僕も肝に銘じます。
カラダメンテラボKINEは
「はたちの集い」実施の日は
毎年施術しています!!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
朝8時30分から17時まで
どの時間帯に来てもらっても嬉しいです!!
焼津市・藤枝市などの
スポーツ少年団・クラブ・部活に
無料ストレッチ講座に行きます。
詳細はこちら。
こちらから
LINE予約もできますし、
YouTubeもインスタも飛べます!
キャンセルや時間変更について
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
17分でできる全身ストレッチ。
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする