2025年2月11日 | 未分類 |
毎日ブログ4027日目。
スキージャンプ界の
レジェンドの葛西選手が
また偉業の記事を見ました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ade602643d897a26db130c3e7d75fa96ba0b217
52歳で現役であることだけでも
すごいことなのに
第一線で活躍し続けるってのは
本当に凄すぎですね!
14日からのW杯にも
参戦が決まっているとのことで
また活躍に期待ですね!!
閑話休題。
スポーツ少年少女は
「知っている」と「できる」。
は違うと思いますか?
そりゃ違うよ!
という声が聞こえてきそうですね。笑
もっと言えば
「知ろうとしている人」
と
「知ろうとしていない人」は
違うし
「知っているつもり」
と
「知っている」も違う。
「知っている」
と
「できる」。は違う。
「できる」
と
「続けている」は
まるで違うわけです。
知らないことは
知っていた方がいいし、
知っていることの中で
実践した方がいいことは
実践した方がいい。
そして
実践した方が良いことの中で
実践したことは
当然続けた方が良い。
ということになるわけです。
よくスポーツ少年少女の中に
知ってるし!!
みたいに
いうことあるけど。
その知っていることが
できる状態の子は
知っている子の中の
何割かだし。
それを続けられているか?
っていうと
正直もっと少ない人に
なってしまうわけです。
お父さんお母さんが
監督コーチが学校の先生が
言うことの中で
(まぁ僕の話でも)
またその話か!!
と思う時は思い出すと良いと思うんだよね。
それを
「知っている状態」で終わるのか?
「できる」ようになるのか?
そして
「続けること」ができるのか?
それは
キミにとって
とても大事なことだよ!
カラダメンテラボKINEは
「はたちの集い」実施の日は
毎年カラダメンテラボKINEにいます!!
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
2026年はいつだろう?
日程決まったらいる時間記載しますね!
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする