悔しい思いをできるのは。

2025年5月11日 未分類

毎日ブログ4116日目。

 

 

 

 

昨日は午前の施術が終わった後に

メンテに来てくれている子たちの

高校総体サッカーの

中部予選を見に行ってきました。

 

 

 

 

 

勝てば県大会出場が決まる

重要な試合。

 

 

 

 

もう一方のチームにも

以前メンテに来てくれていた子がいたり

今来てくれている子が

今年入学したりと

どちらも頑張ってほしい。

と思う一戦でした。

 

 

 

 

 

 

 

しかし

3年生で今現在

メンテに来てくれている子がいるチームを

応援したくなるのは心情というものですね!

 

 

 

 

 

 

試合の方は

前半終了間際

1点を先制され後半に突入。

チャンスはたくさんつくっているものの

得点には結びつかない

やっている選手たちは

きっと苛立ってしまいそうな状況の中。

 

 

 

 

 

メンテに来てくれている子が決めてくれました!!

 

 

同点!

 

 

 

 

その後は点数の動きがなく

延長戦に突入。

そこでも勝負が決まらずPK戦に。

 

 

 

 

 

 

PKってのはいつ見ても

残酷なもので

これで決まるのは酷だな。

と思います。

 

 

 

 

 

両者譲らず

成功させている中

6人目。

同点ゴールを決めた

メンテに来てくれている子がキッカー。

 

 

 

 

 

 

 

 

PKって

アメリカW杯のイタリアの

ロベルトバッジョがそうだったように

(バッジョの場合はその試合というより

その大会でですが)

ゲーム内で活躍した選手が

外してしまうことって結構あります。

 

 

 

 

同点ゴールを決めた彼が

5人全て成功させた後の

キックは本当にとてつもないプレッシャーが

かかったと思います。

 

 

 

 

 

 

祈る気持ちで

見ていたのですが

見事成功。

 

 

 

 

 

その直後の相手チームの

キッカーが残念ながら外してしまい

勝利が確定しました。

そして県大会出場も決定。

 

 

 

 

 

試合に出ていたAくん。

応援していたSくんTくん。

OBのRくんAくんSくん

(ここまで言わなくていいか。笑)

おめでとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

勝った方のことを思い浮かべれば

本当に良かったと思うし

負けてしまった方のこと

特にPKを外してしまった子を

思い浮かべれば

本当に残念だったし

悔しいだろうと思い心が痛くなります。

 

 

 

 

 

 

 

全く知らない

P Kを外してしまった子には

あのロベルトバッジョの名言を。

 

PKを外すことができるのは、PK蹴る勇気を持った者だけだ。

 

 

 

 

PKだけでなく

悔しい思いをできるのは

チャレンジをした証拠。

このチャレンジをしたこと

この悔しさを感じたことは

この先の人生できっと役に立つ。

 

 

 

 

 

 

今はそんなことを

考える余裕はないかもしれない。

でもいつか必ず。

 

 

 

 

 

 

勝利を決めたキミたちは

完全にお節介だけど

同じ時を一緒に戦ってきた仲間を

退けて上に進んだということを忘れないようにして

この1週間を過ごしてほしいな。

 

 

 

 

 

その子たちの分までも

とは言わないけど

勝者が背負った方がいいことは

あると思うよ!

 

 

 

 

 

良い準備をして県大会を迎えてね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラダメンテラボKINEは

20歳になったキミを待っています!

 

はるか昔に来たことある子でも

ぜひスーツ姿・着物姿を

見せに来てくれると嬉しいです!!

(来ていた子ね!)

 

 

2026年はいつだろう?

日程決まったらいる時間記載しますね!

 

 

こんな感じで一緒に写真撮ってください!

 

 

 

 

2023年からの

カラダメンテラボKINEのテーマ

「共闘」

詳しくはこちらから。

https://kmlkine.com/27349-2/

 

 

20秒ストレッチ講座はこちら!!

https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

YouTubeはこちら。

チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber

 

 

kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

コメントを入力してください。

内容をご確認の上、送信してください。

お問い合わせ

お問い合わせイメージ
電話:054-623-8827
Line

LINE@から予約するとき、2つの方法があります。

① 友だち追加をクリック ② QRコードを読み取る
お友達追加 LineQRコード
① 友だち追加をクリック
お友達追加
② QRコードを読み取る
LineQRコード

 

ご予約のときは、下記内容をメッセージしてください。

  • お名前
  • ご希望の日にちと時間帯
  • 症状
  • 通がるお電話番号

受付時間 ※完全予約制

受付日
月・金9:00~11:00
15:00~19:00
9:00~11:00
15:00~19:30
15:00~20:00
7:30~11:30
休み木曜、日曜、祝日(施術する日もあり)
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

人気記事

セミナー・講座のご依頼

からだメンテラボKINE ブログ

からだメンテラボKINE Facebook

からだメンテラボKINE Twitter

 

 

からだメンテラボKINE サイドイメージイラスト


Googleマップへ

Appleマップへ