2020年1月9日 | 未分類 |
毎日ブログ2171日目。
女子バレーボール元日本代表の
益子直美さんが
このような大会をやっているなんて
知りませんでした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-01070730-nksports-spo
指導者が選手を怒ってはいけない
「第6回益子直美カップ小学生バレーボール大会」
僕自身が小中高と
柔道やレスリングを
やっていた時も
よく怒る指導者はいました。
幸い僕を指導してくれた
先生方は
お世辞ではなく
感情的に怒る先生やコーチが
少なかったですが、
でも他チームには
あんな先生嫌だよな。
あんなコーチに教えてもらいたくないよな。
と思ってしまうような人も
確かにいました。
(これウィル怒ってます。)
あの頃から
少なくとも20年。
小学生時代を考えれば
30年経っている今。
僕も来てくれている子の
スポーツの大会を見にいくことが
よくあるのですが、
いまだに
こんなに怒って指導しているんだな。
と感じることがあります。
正直、
指導者側も勉強の余地が
あるんじゃないかと
思うのですね。
それだけ感情的になってしまい
自分をコントロールできないのは
指導力をもう少しつけた方がいいし、
親御さんだって
怒ってばかりの人だったら
もうちょっと考えた方がいい。
子どもに
怒るばっかで
伝わらないなら
伝え方が悪いってこと
じゃないかな。
と思うんですね。
と書いた時に
ピクッと反応した
たまたまこのブログを見てくれている
指導者の方や
親御さん。
ごめんなさい。
でもピクッとなるなら
思い当たることが
あるってことですよね??
そう思うなら
改善していけると良いと
思いませんか??
スポーツ少年少女も
誰かが何かを言っている時
SNSで投稿したり
ストーリーをあげている文の中で
特に
ネガティブな要素をもったものを
見た時
これ俺のことじゃないかな?
これ私のことじゃないかな?
と不安に思うこともあるかもしれない。
そのことは
キミを指しているわけではなくとも
キミが自分のことかもしれない。
と思ったことは事実なんだよね。
ってことは
自分ってそういう悪いところ
あるかも。
って思ったってこと。
そこに気がつけたのは
とってもラッキー。
だって改善できることなら
改善すればいいから。
自分のことかも。
って思っても
これは変えられない。と思うなら
変える必要はないし、
そういうことで自分って作られるから
どっちにしてもラッキーだよね!!
そうそう。
子どもにやる気を出してもらいたいのに
結局、イラッとして
怒ってしまう親御さんなんかは
こちらの講座がオススメ。
あと7席です。
これはすごくいい取り組み!!
ぜひマネしたい!
来年、焼津でも絶対にひらきます!!
その時はバックアップお願いします!!