自分の価値は自分が決める。

2025年4月11日 未分類

毎日ブログ4086日目。

 

 

 

 

 

昨日のお休みは

静岡市で最近接骨院を開業した

前職の同僚のところに

メンテナンスをしてもらいにいってきました。

 

 

 

 

 

開業前ですので

もう15年以上前に

昼休みにお互いにメンテナンスを

していた以来にカラダを触ってもらいました。

(当時はメンテナンスという言い方は

していませんでしたが)

 

 

 

 

 

 

 

同じ年ですが

前職の接骨院に入ったのも

この業界に入ったのも

僕の方が少し早いため

先輩扱いをしてもらっているのですが

 

 

 

 

 

僕が来ることで

若干のプレッシャーもあったようです。笑

 

 

僕は品定めするつもりも

評価するつもりもなく

ただせっかく静岡に行くので

タイミングが合うなら

開業して間もないし

メンテしてほしいな。

と思っただけでした。

 

 

 

 

 

施術の方が

しっかりやってもらい

とてもスッキリしました。

普段定期的なメンテはしていますが

みなとマラソン後は初めてのメンテだったので

筋肉バンバンに張っていたので

やってもらってよかったです。

 

 

 

 

 

 

施術終了後に

少し話をしてきたのですが

その中で

どうですかね?

というものがありました。

 

 

 

 

その

どうですかね?は

施術の内容や

施術に対する金額。

そういったものだと僕は捉えました。

 

 

 

 

 

 

僕が感じたことを

そこで話したのですが

話していて

僕もそういうことをずっと考えていたな。

と思いました。

正確に言えば今ももちろん

考えているのですが

開業してしばらくの間は

もっと考えていました。

 

 

 

 

 

 

そしてある結論に達していたことを

思い出しました。

 

 

 

 

それは

自分だったら
自分の施術に
これくらいは出せる。
その価値がある。
そう思える金額であることが大切。

だということ。

 

 

 

 

 

 

 

自分の価値は自分で決める。

ということですね。

 

 

 

 

 

 

評価は他人がするものです。

それはコントロールできないものです。

 

 

 

 

 

でも

価値は自分が決めることができる。

そんな考え方は

大切だと僕は思います。

 

 

 

 

 

 

スポーツ少年少女は

あらゆる場面で評価をされます。

チーム内のレギュラー争いもそうだし

各種セレクションなどもそうです。

 

 

 

 

 

先日もトレセンに落ちてしまった。

と悔しい気持ちを教えてくれた子がいました。

 

 

 

 

特に手応えがあった時

自信があった時

きっと受かる。

と思っていれば思っているほど

悔しいでしょう。

 

 

 

 

 

評価される。

ってことは時に残酷です。

 

 

 

 

 

でも

その子の「価値」は

そのトレセンに受かっても落ちても

変わらないと思うのです。

 

 

 

 

だって

そのために練習も頑張ってきたし

自分でできることもやってきたんでしょ?

 

 

 

 

 

落ちたからって変わらない。

 

 

 

 

 

だから

思いがけない悪い評価を受けた時も

自分の価値は変わらない。

と思って

前向きにまたチャレンジしていけば

いいと思うんだよね!

 

 

 

 

 

 

そして

悪い評価を受けた時に

あっ。頑張れていないことあるわ。

できるのにやっていないことあるわ。

そう思ったなら

そこは埋めよう。

 

 

 

自分の「価値」を高めよう。

 

 

 

 

そして

評価も受けられるようになったら

めちゃ嬉しいね!

 

 

 

 

 

 

僕も自分の価値を高めるよ。

評価はコントロールできないけど

自分に価値を感じられない自分は

絶対良い評価を受けられないからね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラダメンテラボKINEは

20歳になったキミを待っています!

 
 
 
 
 

はるか昔に来たことある子でも

ぜひスーツ姿・着物姿を

見せに来てくれると嬉しいです!!

(来ていた子ね!)

 

 

2026年はいつだろう?

日程決まったらいる時間記載しますね!

 

 

こんな感じで一緒に写真撮ってください!

 

 

 

 

2023年からの

カラダメンテラボKINEのテーマ

「共闘」

詳しくはこちらから。

https://kmlkine.com/27349-2/

 

 

20秒ストレッチ講座はこちら!!

https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

YouTubeはこちら。

チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber

 

 

kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

コメントを入力してください。

内容をご確認の上、送信してください。

お問い合わせ

お問い合わせイメージ
電話:054-623-8827
Line

LINE@から予約するとき、2つの方法があります。

① 友だち追加をクリック ② QRコードを読み取る
お友達追加 LineQRコード
① 友だち追加をクリック
お友達追加
② QRコードを読み取る
LineQRコード

 

ご予約のときは、下記内容をメッセージしてください。

  • お名前
  • ご希望の日にちと時間帯
  • 症状
  • 通がるお電話番号

受付時間 ※完全予約制

受付日
月・金9:00~11:00
15:00~19:00
9:00~11:00
15:00~19:30
15:00~20:00
7:30~11:30
休み木曜、日曜、祝日(施術する日もあり)
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

人気記事

セミナー・講座のご依頼

からだメンテラボKINE ブログ

からだメンテラボKINE Facebook

からだメンテラボKINE Twitter

 

 

からだメンテラボKINE サイドイメージイラスト


Googleマップへ

Appleマップへ