ハングリーな気持ち。

2025年5月6日 未分類

毎日ブログ4111日目。

 

 

 

 

昨日はボクシング井上尚弥選手の

世界4団体スーパーバンタム級統一戦でした。

 

 

 

 

 

施術の日でしたが

ちょうどタイミングよく

午前最後の患者さんの施術が終わったところでの

井上選手の出番だったので

電気をかけながら

一緒にみはじめることができました。

 

 

 

 

 

2回に挑戦者の左フックでの

ダウンは驚きましたが

8回TKOでの勝利さすがです。

 

 

 

 

 

試合を見ていく中で

強い挑戦者であり

気持ちの入った挑戦者だな。

と感じていました。

 

 

 

 

 

試合後ネットニュースを見ると

僕と同じような感情をもった人が多かったようで

ボクシングのことはよく知りませんが

その感性があっていてよかったな。

と思いました。

 

 

 

 

 

あと驚いたことは

挑戦者のカルデナス選手は

2年前までフード配達員をしていたということ。

井上尚弥選手と世界戦を戦うようなレベルの

プロボクサーがボクシングだけでは

食べていけないという現実に驚きました。

 

 

 

 

 

 

 

そして

そのハングリーな気持ちが

ファイトにとても表れていて

僕を含め見る人の心を掴んだのだと思います。

ナイス挑戦者でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のブログにも通じるのですが

スポーツ少年少女も

絶対に勝ちたい!

絶対に負けたくない!

何がなんでも!

そんな気持ちは大切だということ。

 

 

 

 

 

 

 

気持ちだけで

プレーするわけではないけど

気持ちがなければ

前には進めないですよね!

 

 

 

 

 

 

連休も今日で終わり。

ここから大切な大会を迎える子も

多いと思います。

 

 

 

 

 

ここまでの練習の成果を出すとき

「最後は気持ち!」

そういうことも

頭に入れて

思い切り望んで欲しいですね!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラダメンテラボKINEは

20歳になったキミを待っています!

 

はるか昔に来たことある子でも

ぜひスーツ姿・着物姿を

見せに来てくれると嬉しいです!!

(来ていた子ね!)

 

 

2026年はいつだろう?

日程決まったらいる時間記載しますね!

 

 

こんな感じで一緒に写真撮ってください!

 

 

 

 

2023年からの

カラダメンテラボKINEのテーマ

「共闘」

詳しくはこちらから。

https://kmlkine.com/27349-2/

 

 

20秒ストレッチ講座はこちら!!

https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

YouTubeはこちら。

チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber

 

 

kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

コメントを入力してください。

内容をご確認の上、送信してください。

お問い合わせ

お問い合わせイメージ
電話:054-623-8827
Line

LINE@から予約するとき、2つの方法があります。

① 友だち追加をクリック ② QRコードを読み取る
お友達追加 LineQRコード
① 友だち追加をクリック
お友達追加
② QRコードを読み取る
LineQRコード

 

ご予約のときは、下記内容をメッセージしてください。

  • お名前
  • ご希望の日にちと時間帯
  • 症状
  • 通がるお電話番号

受付時間 ※完全予約制

受付日
月・金9:00~11:00
15:00~19:00
9:00~11:00
15:00~19:30
15:00~20:00
7:30~11:30
休み木曜、日曜、祝日(施術する日もあり)
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

人気記事

セミナー・講座のご依頼

からだメンテラボKINE ブログ

からだメンテラボKINE Facebook

からだメンテラボKINE Twitter

 

 

からだメンテラボKINE サイドイメージイラスト


Googleマップへ

Appleマップへ