2025年5月7日 | 未分類 |
毎日ブログ4112日目。
5年前の昨日
2020年5月6日のブログを見ました。
(以下転載)
4月9日。
再度休校が決まったタイミングで
はじめたオンラインでの
ストレッチ&トレーニング。
昨日最終日の5月6日を迎え。
28日間毎日完走しました。
「参加してくれた子がいたから」
できたことですが
我ながらとんでもないことを
やっていたな。
と思いました。
2020年のこの時期を思い出すと
世界が今までとは違っていて
元の世界に戻るのかな?
そんな風に僕も不安に思っていたし
多くの人が思っていたと思います。
そんな中で
毎日みんなに会うことは
みんなのココロを止めさせない。
そんな目的で始めたことでしたが
僕のココロも止めなくて済んだのかな?
と思いました。
これって
スポーツ少年少女に
言っておきたいことの一つです。
誰かのために何かをしたい。
そう思うことってあると思います。
そして思うこととそれを実行するのは
大きく違います。
思うことも素晴らしいけど
実行しなければ
正直何も相手に伝わらないし
影響を与えられません。
難しいのは
誰かのためを思い実行したことが
その誰かに
必ず影響を与えられるとは限りません。
例えば僕が5年前に起こした行動も
良い影響を与えられたと思ってくれた
スポーツ少年少女や親御さんもいれば
ただ、言われたから
時間があるからとりあえずやろう。
と思った人もいると思います。
良い影響を与えられたと
思ってくれた人の中には
今もなお
あの時は助かった。と思ってくれている人も
いればそうでない人もいるでしょう。
良かれと思って
やった行動も
自分が想像したようには
思われないことは確かです。
ただ、その上で思うことは
行動することでしか
何かを与えることはできない。
ということ。
そして僕が
毎日みんなに会うことは
みんなのココロを止めさせない。
そんな目的で始めたことなのに
僕自身の
ココロも止めなくて済んだ。
そう思えたように
誰かに与えようと思った行動は
自分に返ってくる。
自分が何かを得るということは
往々にしてあるということです。
誰かのために何かしたい。
と思ってした行動が
自分に返ってくる。
そんな最高なスパイラル。
キミも行動したら
得られるかもだよ!!
カラダメンテラボKINEは
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
2026年はいつだろう?
日程決まったらいる時間記載しますね!
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする