2025年10月2日 | 未分類 |
毎日ブログ4260日目。
この仕事をしていると
ありがたいことに
スポーツ少年少女たちの
(大人の方もそうですが)
さまざまな節目に出会うことが
あります。
進路も大きなものです。
中学受験、高校受験、大学受験。就職試験。
人生にとっての大きな節目を
出会っている子たちが
どんな風に乗り越えるのか。
それを目の当たりにしながら
緊張感を持って楽しみに
見守ります。
特にサッカーが多いですが
小学生の時から中学にあがる時の
クラブのセレクションなんかは
何やら複雑なものがあって
同年代が同じ場所にいるときは
僕からは聞くことはありません。
もちろん
本人が〇〇に受かった!
なんて言ってくれたら
それはもちろん嬉しいけど
まだ決まっていない時に
僕が聞くことに関してはいいけど
それをその子が誰かに聞かれたら
その子は嫌な気持ちをするだろうし
言語化するのが難しいほどの
複雑な感情が
サッカー少年たちにも親御さんにも
あるようです。
「きねさんには言っちゃおうかな。」
そんな風に
中学で進むクラブの話を
してくれた子がいました。
そんな時、
だいぶ心を許してくれているんだな。
と嬉しくなるし
高校はどこ行くの?
と聞いても
「まだ言えない。」という
顔をした子がいたときに
信頼を勝ち取るのは難しいな。
と感じることもある。
何でも話してくれるだけが
いいわけではないけど
この場所が
その子にとって安心して
誰かには言えないことを
打ち明けることができる場所でいたい。
そんな気持ちでいます。
みなさんご存知の通り
僕はおしゃべりだけど
秘密は守ります。
(そんなこというやつ
信用できない。って人もいるでしょうね。笑)
関わるスポーツ少年少女の
節目での決断や
その子たちが望む結果を
いつも応援しています。
先日、中学生の頃から
メンテに来てくれている大人になった子から
LINEが届きました。
無事出産できました!
と。
彼女は
いつも節目にはお母さんと
一緒に来てくれ
メンテにもずっと来てくれていて
生まれる2週間前まで妊婦メンテをしていました。
ずっと関わらせてくれ
ずっと節目を一緒に感じさせてくれること
本当にありがたいですね!
カラダメンテラボKINEは
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
2026年はいつだろう?
日程決まったらいる時間記載しますね!
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!
コメントする