新着情報
2025年5月17日 | 未分類 |

毎日ブログ4122日目。
新年度になって1ヶ月半。
特に小学生から中学生に
中学生から高校生に
高校生から大学生、短大生、専門学生、
そして社会人になった子たちは
大きな変化のあった
1ヶ月半だったと思います。
少し慣れてきた???
という質問に
めっちゃ楽しい!
慣れた!!
そんな風に元気に
反応してくれる子は
今のところの心配は少ないけれど
まぁまぁ慣れた。
普通。
なんて答えてくれる子は
もしかしたら
僕には言えないだけで
環境にまだ慣れていない子もいるのかもな。
なんて思います。
1人の新中学生になった子は
その子ではなく
お母さんの方から
最近プレーがうまくいっていないみたいで。。。
なんて話を聞きました。
本人から直接聞いたわけでないので
お母さんにお伝えしたことは
コントロールできることに
目を向けられるといいですね!
ということ。
食事。睡眠。水分。入浴。
セルフストレッチなど
意識をすれば
自分でできうることを
やってほしい。
ということですね。
食事もきちんと取ろう。
と思えばできるし、
睡眠も早くベッドに入ればできる。
(課題は早く済まそう。)
水分もこまめに取っていこう。
と思えはできるはずだし、
入浴だって
今日はゆっくり入ろう。
と思えばできる。
ストレッチだって
寝る前によく眠れるようにやろう。
と思えばできるよね?
世の中には
コントロールできないことと
コントロールできることがある。
大切なことは
コントロールできることに
目を向けること。
自分がやればできることに
目を向けて
そのことをやって行くことが
大きく言えば人生をコントロール
できるようになるんじゃないかな?
そう思いそんな話をさせて
いただきました。
ぜひその子に
伝わってくれて
今をクリアしていってもらいたいです。
先日、新高校生になり
初めてきてくれたメンテの時に
制服で来ました!!
と制服姿を見せてくれました。
弟くんも一緒に記念に。
彼はだいぶ慣れてきて
うまくできているようです!
ずーっとうまくいってくれたら
最高だけど
うまくいくときばかりではありません。
誰でも。
そんなとき
コントロールできないことに悩まずに
コントロールできることに
目を向けて頑張ってもらいたいですね!!
カラダメンテラボKINEは
20歳になったキミを待っています!
はるか昔に来たことある子でも
ぜひスーツ姿・着物姿を
見せに来てくれると嬉しいです!!
(来ていた子ね!)
2026年はいつだろう?
日程決まったらいる時間記載しますね!
こんな感じで一緒に写真撮ってください!
2023年からの
カラダメンテラボKINEのテーマ
「共闘」
詳しくはこちらから。
20秒ストレッチ講座はこちら!!
https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTubeはこちら。
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber
kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!