その努力正しいですか??

2025年8月13日 未分類

毎日ブログ4210日目。

 

 

 

 

 

高校時代の柔道部の監督は

コップに努力という水を注げば

必ずいつか溢れる。

だから注ぎ続けろ。

そう言いました。

 

 

 

 

 

 

 

そして

もし溢れなかったら

努力が足りないか。

入れ方が悪いか。

底に穴が空いているんだ。

とも言いました。

 

 

 

 

 

努力は報われる。

なんて嘘だ。

そういう人もいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

努力した人が全て

報われるわけではない。

確かにそんな見方は

あっているかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

でもスポーツ少年少女が

憧れる多くのトップアスリートは

間違いなく努力をしていて

そこまで行っていることは

確かなことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

さっきのコップの話で言ったら

もし溢れなかったら

努力が足りないか。

入れ方が悪いか。

底に穴が空いているんだ。

 

 

 

 

 

 

 

絶対的な練習量。

そしてその質。

 

 

 

 

これは必要になります。

週1の練習でトップアスリートに

なった人なんて

聞いたことありますか??

 

 

 

 

ないですよね?

そう考えると練習量は間違いなく

必要だということを

覚えておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

「入れ方が悪い。」

 

 

 

 

それは練習の質です。

例えば陸上の短距離の選手が

毎日、10キロジョギングをしてます!

という努力をしたとして

短距離が速くなるはずがありません。

努力には質があるということを

覚えておきましょう。

 

 

 

 

 

 

最後に

【底に穴が空いているんだ。】

この部分。

いくら練習量があったとしても

いくらその練習の質が高かったとしても

受けるコップに穴が空いていたら

その水はたまらない。

 

 

 

 

 

 

 

それは例えば

オフが全くない。

という状態。

うちに来てくれている子たちも

一週間毎日雨さえ降らなければ

毎日練習や試合がある。

という子がいます。

 

 

 

 

 

オフをつくれない。

 

 

 

 

 

 

サッカー少年の中には

確かに月曜のその練習も大切。

火曜のトレセンの練習も大切。

水曜のクラブの練習を休みわけにはいかない。

木曜の外部の練習も大切。

金曜日のナイターの練習も出なきゃだし。

そして

土日の大会は休むはずがない。

そのためにやっているんだから。

 

 

 

 

 

 

こうやって言えば

確かに。

と思える部分もあります。

 

 

 

 

しかし

それは正しい努力と言えるでしょうか??

 

 

 

 

 

 

スポーツ少年少女の

多くの子たちは

今やっている競技が

上手くなりたい。

強くなりたい。

速くなりたい。

勝ちたい。

いろんな前向きな気持ちがあると思います。

 

 

 

 

 

 

 

その前向きな気持ちを

実現させるために

どんな努力をしていくのか?

また今努力は正しい努力なのか?

そんなことを

自問自答するってことは必要なことなんじゃないかな?

僕はそう思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラダメンテラボKINEは

20歳になったキミを待っています!

 

はるか昔に来たことある子でも

ぜひスーツ姿・着物姿を

見せに来てくれると嬉しいです!!

(来ていた子ね!)

 

 

2026年はいつだろう?

日程決まったらいる時間記載しますね!

 

 

こんな感じで一緒に写真撮ってください!

 

 

 

2023年からの

カラダメンテラボKINEのテーマ

「共闘」

詳しくはこちらから。

https://kmlkine.com/27349-2/

 

 

20秒ストレッチ講座はこちら!!

https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

YouTubeはこちら。

チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber

 

 

kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

コメントを入力してください。

内容をご確認の上、送信してください。

お問い合わせ

お問い合わせイメージ
電話:054-623-8827
Line

LINE@から予約するとき、2つの方法があります。

① 友だち追加をクリック ② QRコードを読み取る
お友達追加 LineQRコード
① 友だち追加をクリック
お友達追加
② QRコードを読み取る
LineQRコード

 

ご予約のときは、下記内容をメッセージしてください。

  • お名前
  • ご希望の日にちと時間帯
  • 症状
  • 通がるお電話番号

受付時間 ※完全予約制

受付日
月・金9:00~11:00
15:00~19:00
9:00~11:00
15:00~19:30
15:00~20:00
7:30~11:30
休み木曜、日曜、祝日(施術する日もあり)
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

人気記事

セミナー・講座のご依頼

からだメンテラボKINE ブログ

からだメンテラボKINE Facebook

からだメンテラボKINE Twitter

 

 

からだメンテラボKINE サイドイメージイラスト


Googleマップへ

Appleマップへ