「結果」が例え出ないときも。

2025年8月17日 未分類

毎日ブログ4214日目。

 

 

 

 

 

昨日のジョグの時の

インスタのストーリーには

こんなことを書きました。

 

 

 

 

 

セレクションで
合格した子には
そこでできる経験は
本当に価値あるものだから
その場所に行けてよかったね!
と思う。

 

 

合格できなかった子に対して 
思うこと
特に手応えがあったのに 
うまくいかなかった子に
思うことは、

 

 

評価基準が
今回は合わなかっただけで
「キミの価値は変わらないよ。」
ということ。

 

 

こんな時
「何が自分に足りなかったのか?」
それを考えることも
重要なことだけど
十分に足りていても
評価基準が合わないこともある。

 

 

今までやってきたことは
決して間違っていない。
そのまま大切にして
この先のいつか

 

「選ばなかったことが
間違っていた。
選ぶべきだった。」

 

 

そんな風に評価した人たち
思ってもらえるように
やればいいんじゃないかな?

 

 

「キミならきっとできる。」
僕はそう思っているよ。

 

 

 

 

こんなことを書きました。

ある子に向けて書いた言葉ですが

届くかはわかりませんが

ここに記しておきます。

 

 

 

 

 

 

話は少し変わって

先日メンテに来てくれた

陸上男子がいました。

 

 

 

 

自己記録が出なくて

後輩にどんどん抜かれていく。

 

 

そんなことを話してくれました。

 

 

 

 

僕は高校時代に

柔道部の恩師から聞いた

大切にしている言葉を引用して

こんな話をしました。

 

 

 

 

 

 

中身が見えないコップに

水を注いでいる時って

そのコップにどのくらいの水が入っているのか

わからないじゃん。

でも注ぎ続けたら

急に溢れると思わない?

 

 

 

 

それと同じように

自己記録が出るのはもう間もなくかもしれない。

今、仮に努力をやめてしまったら

絶対に記録は出ない。

でも努力続けたら出るかもしれないよ!

もちろんいつになるかはわからないけど。

 

 

 

それに記録が出ていないこの時間が価値がないか?

っていうと絶対そんなことはないことは

自分が1番わかっているよね?

結果が出なくても努力を続けていることは

必ず人生に活きるよ。

 

 

 

 

 

 

冒頭に書いたことの対象の子も

陸上男子のその子も

多くのスポーツ少年少女も

 

 

 

「結果」が出ない時

モチベーションが下がりがちになってしまうことって

あると思うんですよね。

 

 

 

でも結果をモチベーションにしてしまうと

きっと辛くなる。

なぜなら上達すればするほど

結果を求めることは実際には難易度が上がってくるから。

 

 

 

 

もちろん結果を出したい。

そう願い努力することは大切なことだけど

結果が出なくても

成長している自分。

家庭を大切にしている自分を

きちんと認めてあげて

いつもモチベーション高く維持できることが

結果として「結果」につながると思うんだよね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラダメンテラボKINEは

20歳になったキミを待っています!

 

はるか昔に来たことある子でも

ぜひスーツ姿・着物姿を

見せに来てくれると嬉しいです!!

(来ていた子ね!)

 

 

2026年はいつだろう?

日程決まったらいる時間記載しますね!

 

 

こんな感じで一緒に写真撮ってください!

 

 

 

2023年からの

カラダメンテラボKINEのテーマ

「共闘」

詳しくはこちらから。

https://kmlkine.com/27349-2/

 

 

20秒ストレッチ講座はこちら!!

https://instagram.com/kmlkine2009?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

YouTubeはこちら。

チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCVEbQHkvJ0ReeNosMXRjeEA?view_as=subscriber

 

 

kidsmainte(キッズメンテ)やってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

コメントを入力してください。

内容をご確認の上、送信してください。

お問い合わせ

お問い合わせイメージ
電話:054-623-8827
Line

LINE@から予約するとき、2つの方法があります。

① 友だち追加をクリック ② QRコードを読み取る
お友達追加 LineQRコード
① 友だち追加をクリック
お友達追加
② QRコードを読み取る
LineQRコード

 

ご予約のときは、下記内容をメッセージしてください。

  • お名前
  • ご希望の日にちと時間帯
  • 症状
  • 通がるお電話番号

受付時間 ※完全予約制

受付日
月・金9:00~11:00
15:00~19:00
9:00~11:00
15:00~19:30
15:00~20:00
7:30~11:30
休み木曜、日曜、祝日(施術する日もあり)
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

人気記事

セミナー・講座のご依頼

からだメンテラボKINE ブログ

からだメンテラボKINE Facebook

からだメンテラボKINE Twitter

 

 

からだメンテラボKINE サイドイメージイラスト


Googleマップへ

Appleマップへ